• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

さて、転用出来そうな点火コイルはあるかいな。あったわ!(長文注意)

そもそも元の品番がわからないと調査もできないのでスバルさんに確認。 22433KA571(製廃) だそう。 この1個の品番で2-3番/1-4番用の2個の点火コイルがマウントプレートとともにやってくるはず(だったということ)。 さて当時、他車種でEN07を積んでる車といえば、パッと浮かぶのが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 17:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2024年12月09日 イイね!

どうやら点火系の問題くさい

どうやら点火系の問題くさい
3番のプラグコードが点火コイルから抜けません! 固着しとるんか?と思いグリグリしてると変な感じでモゲました(笑 点火コイルとケーブル端子が半田付けまたは溶接したかのような痕跡… リークしてコイル部材が溶けたんでしょうか。 コイルとケーブルは交換確定ですわ。 で、ディーラーに聞いてみたところ。 「 ...
続きを読む
2024年12月08日 イイね!

プレオ氏、不調…

BUMPライブで東阪突貫ツアー中、アイドリング不調andパワー不足感を発症(涙) 突貫ツアー前にプラグ交換してるので、こいつ?と思い外してみたところ、きれいはきれいなので犯人はまた別にいるのか… 以前新潟突貫ツアー中にも同様の症状を発症し、バルブ欠けという衝撃の病気だった事もあり先々が心配でや ...
続きを読む
2024年12月06日 イイね!

本日夕刻より。。。

BUMP OF CHICKENの2024ツアー「Sphere Rendezvous」ファイナル会場、東京ドームに向けて日帰りドライブ敢行します。 (セミファイナル日のみ参戦。ファイナルはどうやっても取れんかった…) 1日のみ参戦だと交通費宿泊費がコスト高になってしまうので、  ・6日夕から大阪出 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 16:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2024年12月06日 イイね!

LED装着完了!

LED装着完了!
HIDを早速取り外してLED化へ! チラチラする側のバルブはちょっぴり焼け気味になってました。 まだまだイケるとは思いますが、光軸がややハロゲンより下めになってしまうので、この差異ですからLEDに交換します! なおバルブ以外のイグナイタ等の補器類は両面テープで固定してることもあり、そのまま存置し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 16:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2024年12月04日 イイね!

LEDの灯りをきみに

LEDの灯りをきみに
ただでさえ化石状態のバルブタイプでハロゲンバルブすら探し難いのに、何故かHIDがついてる我が家のプレオ氏。 最近片目がごくたまにチラチラし始めて、やはり中華製は保たなんだか…と、あきらめる。 もちろん補修用のバルブなぞ世の中にそうはないので、勢いでLEDを買っちゃいました。 ハロゲンのフィラメ ...
続きを読む
2024年10月21日 イイね!

アトラス彗星、キャッチ

アトラス彗星、キャッチ
次回80000年後にやってくるらしいのですが、ちょっとそれまでは生存できなさそうなので、頑張りました。 先週だったらもうちょっと明るかったのかなぁ。 ばいばい、またね!
続きを読む
2024年10月12日 イイね!

長野旅行いて参りました!

長野旅行いて参りました!
全く長距離に向いてない我が家最古参のRちゃんで!(笑 無事に帰って来れたから良しです。 水曜夜から出かけて1回車中泊、そして木曜チェックイン、土曜チェックアウトの3泊3日コース。 木金をフルにドライブで使えるリッチ日程です。 いや、ただ単に平日出発するから高速深夜割使いたかっただけなんです(笑 ...
続きを読む
2024年09月25日 イイね!

プラグ交換その後

ぱっと見ではそんなに傷んでるような感じもしなかったプラグですが、体感上は信号発進時にもっさり感が時々あり、今回の車検を機に交換しとこうという流れです。 大人しくアクセルを踏むとスムーズに加速していきますが、ちょっと深めに踏み込むともっさり感というか、息継ぎ感を感じる時があったのですが。 プラグ ...
続きを読む
2024年09月24日 イイね!

安定の走り。そつがない。

安定の走り。そつがない。
プチツーでもロングでもこなせて、ちょっと古めの設計だから電装カスタムもやりやすい。 パーツはまだまだ出る(安くはないものもあるが)ので、自分でまったり整備しながらカスタム楽しむメンにはいいバイクだと思います。
続きを読む
Posted at 2024/09/24 15:40:10 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 2025年9月に60万キロ達成で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation