• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

近所のカートランドで行われたミニバイクレースに行ってみた。

近所のカートランドで行われたミニバイクレースに行ってみた。
ルマン式スタート! 熱い戦いが今始まる! といってもミニバイクでカートコースを4時間走る耐久レースです。 通しで4時間走るわけではなく、前半2時間+後半2時間。 間に1時間休憩を挟み、その間にフリー走行を入れるというちょっと変則の耐久レースですね。 われらがバイクショップのチームは前半良い所に ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 23:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2009年03月02日 イイね!

尻われ対策効果の検証!

昨日帰ってきたシートを装着し、早速プチツーに出かける。 山を越え、紀ノ川沿いを走り、関空方面に抜けてから家の方に帰ってくるといういつのもコース。 乗り出してすぐにわかりましたが、エンジンや路面の微振動が尻に来なくなりました♪ これはいい感じデスよー。 座った感じも若干ソフトになっていい感じです ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 00:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2009年03月01日 イイね!

尻われ対策キター!

尻われ対策キター!
リニューアルシート検算じゃない見参! ビミョーに何か入ってそうに見えますが、入ってます♪ 厚さ5~8mmくらいのゲル状シートです。 確かに座ると以前より柔らかい。 何か柔らかいものに乗ってるという感じ。 上手いことカットしてくれて、シート面一杯かつある程度サイドまで回りこむように装着してくれて ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 00:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2009年02月21日 イイね!

尻割れ対策発進!(笑

金曜日に座布団が届いたらしく、ようやくシートに内蔵する加工に発進した模様です。 まー寒いのであまり乗ろうとも思わないのですが、具合が良ければ乗っちゃいますよねー多分。 変に遠出しそうですが、ま何せ最短でも来週土日まではお預けですから! それまではナビつきセヴンで花粉の舞う山道を満喫しましょう ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 01:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2009年02月10日 イイね!

ケツ割れを防止せよ!

以前、ロング(でもないけど)ツーリングでケツ割れしそうに痛くなる我がスパーダ号のシートについて、ゲルザブを投入してはどうかというプロジェクトが提案された。 今はさすがに寒くてロングツーリングをするわけではないが、春先にチョコチョコ乗りたくなることを考えると、ストーブリーグ中にこういうメンテ系の作 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 00:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2009年01月04日 イイね!

スパーダ初のり!

ムッチャ寒かった(笑 が、車を止める場所がなさそうなので思い切ってバイクで発進しました! 久しぶりにエンジンをかけましたが、バッテリー交換が効いてるのか、一発でOK。 新年早々気持ちがいいものです。(もう4日ですがね) 燃費がいいのでガス補給もあまりしませんが(チョイ乗りが多いってのもあります ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 23:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年10月24日 イイね!

マフラーの塗装をしたいのだが。

マツタク外れる気配が有りません。 フロントバンク側のナットは簡単に取れまして、エキマニを固定している部分はちょっと固着してましたがプラハンマーでコツコツ叩いて何とか処理完了。 問題はリアバンク側です。 丁度サスユニットのまん前にエキマニ~マフラー間の継ぎ目があるのですが、コイツが完全にサビで ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月23日 イイね!

取れん。

というか、抜けません。 >リアバンクのエキマニ マフラー補修(塗装)のために、マフラーを外す予定でしたが。。。 フロント側はそんなに手間取ることも無く外れたのですが、リア側がさび付いてて固着。orz 一応固着部分を5-56漬けにしておきましたが、これで取れるんかな…? いや、取れないとかなり ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 23:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月09日 イイね!

ケツの痛みはジェルで消せ!

琵琶湖一周でケツが6個位に割れそうだったので、バイク用座布団がほしいと思ってたらホントにあった。 製品紹介はツーリング&キャンプのEFFEXゲルザブを参照 シート上にホントに座布団みたいに装着する方と、シートの表皮下に仕込むのと2タイプあるらしい。 スパーダのシートは表皮張替えをやってるので ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 23:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月08日 イイね!

フロントフォーク磨く。

古いバイクなんで、フロントフォークに飛び石で出来た傷がある。 サビで凸凹になると、コイツがシールを痛める原因になるので、耐水ペーパー2000番で磨く。 2000と言えば、昨日落とした2千円、どこに行ったんだろう。 誰か名神上り車線、桂川PAからちょっと大阪側で拾った人、それワタシのなんで返して ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 23:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation