• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

バッテリーがお亡くなりになった模様。。。

本日テレワークのお昼時、(あっついのに)試乗しようかなーってエンジンかけようと思ったら。 キーオンの状態で燃ポンが回らん・・・? と思ったら回ったので、アレ?おかしいな〜、スターターオン! シーン。 うーむ、気を取り直してもう一回オフオン・・・ シーン。 テスター当ててみると、キーオフ状 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/31 13:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2023年07月26日 イイね!

セルモーターの分解を諦める

いくつか種類があるのか、うちのバレオ製セルモーターは簡単に殻割り出来なさそうだったので、諦めました(笑 無理に割って戻せなくなると本末転倒ですし… いちおうブラシの当たるところは接点復活剤をスプレー。 これで素回しがかなり軽くなった。 フライホイールを回すギアのシャフト部にはドライルブ。 セルモ ...
続きを読む
2023年07月25日 イイね!

ほぼ完成間近なBMW

ステップ周りを取り付けて、リアブレーキラインの取り回しと、リアホイール取り付け後にキャリパー取り付け。 リアブレーキを何度かかけて、パッドを出す。 ステップから後ろはほぼ完成。 リアホイールを取り付けるとフロントが浮くので、以前交換したフロントショックで心残りだった、アッパーマ ...
続きを読む
2023年07月24日 イイね!

だいぶ形になってきました

残るはプラグ交換と、セルモーターのメンテナンス、タンク搭載です。 いやー長かった! シャッター付きガレージで作業スペースをなんとか確保したので、1ヶ月放置になってもなんとかなったとはいえ、都合のべ4日くらいで元通りになったのか。 事前の情報収集と準備がモノをいう、重整備でした。 ...
続きを読む
2023年07月22日 イイね!

ミッション分離andドッキング!

というわけで、無事分離andドッキング成功しました。 ミッション支えるパンタジャッキ用に小さい台車っぽいのを作ったのが楽に出来た秘訣でした。 小さいけど設計上の対荷重は80キロ近い。 台車+ホイール付けて分離する事で、うまいことバランス取ったまま抜き取れた感じです。 抜いたら右に倒れるので、リアデ ...
続きを読む
2023年07月17日 イイね!

BMW恒例、海老反り整備のまき

暑かった。 暑いが、やらねばならない。 ディーラー工賃が10万円を突破するのだ。 またパーツ代も酷い。国内ディーラーの正規価格は、英国から個人輸入するものの倍以上するものもある。大抵大物なので、涙する… よってマストな作業は我が家で実施。 車検に付随するような作業は残す、フルード交換とか。 で、 ...
続きを読む
2023年07月02日 イイね!

久しぶりにロンツー

という名のガソリン減らし… タンク満タンだったので、メンテするにも何かとツラい。 久しぶりに週末晴れたのもあって、行ってみたかった道の駅に向けてGO! だがしかし。 ナビのマップが古かったのと、地図の雰囲気自分の思い込みで、道路進行方向向かって右にあるもんだと信じてたら、完全に見逃してしまいまし ...
続きを読む
2023年06月26日 イイね!

大英帝国からブツ到着

ほとんどがブッシュ、Oリング系なので嵩張らないとは思っていたが、クラッチプレートが想像以上に小さかった(汗) 直径18センチくらいかな? こんなんでエンジンの馬力受け止めてるんだ、と思うとすげぇな。 今回は耐オイル材質のフェーシング材を使ったロングスプライン仕様にしてみました。 半クラのタッチ変 ...
続きを読む
2023年06月25日 イイね!

大英帝国から入電

といっても、日本でのデリバリはJPさんにて対応いただけるようなので、JPさんから入電がありました。 なんと月曜に到着予定とか! 先週水曜夜にオーダーしたのに、翌月曜には玄関着ですよ。 日本と英国の距離が圧倒的に近く感じますね。 コロナ禍真っ最中だともうちょっと時間かかったかもしれませんね。 ワク ...
続きを読む
2023年06月21日 イイね!

大英帝国から出荷連絡

Fedexにて本日発送された模様。 大体4〜5日で日本着みたいなので、そのうち届くかな。 そして受け取り時に「この分の消費税振り込んどいてね」みたいな振り込み用紙が添付されてて、納税となるはず。 イギリスの消費税はかからない代わりに、日本で消費税かかるのよね。 円安でも日本BMWで部品買うより ...
続きを読む

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation