• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

大英帝国にバイクのブツを注文

よく考えたら、BMWの車検が9月なもんで、あんまり悠長な事やってると車検前に作業が終わらないや! と気がついたので、本日とっとと注文してしまいました。 ちょっと円安で惜しいところなのですが、時間は金で買えるうちに買っておかなくては。。。 個人的にはクラッチ系一式交換したいところなのですが、使用限 ...
続きを読む
2023年05月06日 イイね!

かつらぎ西PAリニューアル完了!

かつらぎ西PAリニューアル完了!
かつらぎ西PAといえば、とんかつ定食でしょう! 相変わらずの美味さでした💮 衣のサクサク感がパワーアップしてない? 確か始まった頃は750円だったと思います。 今1000円。 途中、ちょっとカツの味が落ちたような時期もありましたが、今は昔の美味さが戻ってます。 色々試行錯誤されてたのかなー。 ...
続きを読む
2023年05月03日 イイね!

ツーリングいてきました!

ツーリングいてきました!
旧25号線をめぐるツアー。 マップのくねくね具合からはひどい荒れ道を想像してましたが、全然アリな道でしたね。 奈良側はちょっとこれ国道?みたいなゾーンもありましたが、三重側は快適ルートに変身。 (一部除く) 100キロくらい走ったはずなのですが、変化に富んでいて全然飽きがこなかった良道でした。 ...
続きを読む
2022年11月14日 イイね!

なおここまでばらしておいて。

なおここまでばらしておいて。
交換出来たのは、フロントサスとバッテリーのみ(笑 リアサスがリアフェンダーに干渉しそうで、ちょっとギャンブルになるかな?ってやめた。 交換するヤツはスプリング色違い同モデルなので… 今日、試走してみましたが、フロントはしっかり感が出ましたね。タイヤにGTスペックいれてるんで、そもそも硬め? 今今 ...
続きを読む
2022年11月13日 イイね!

BMW、フロントサス交換

BMW、フロントサス交換
一体何年前に入手したか忘れたくらい寝かせてたサスに交換しました。 R850RにR1150Rのフロントサスを移植です。 写真の右がR850R用 左はR1150R用。 R850Rの方が簡素ですね。 R1150R用は倒立and減衰調整つき。 一時期はオーリンズもええなー、とか思ってましたが、思ってるう ...
続きを読む
2021年01月03日 イイね!

今年の(バイク)初走り!

いつもなら山手に行くのですが、今年は路面が凍ってると怖いので、市内に行きました。 四つ橋筋を北上し、心斎橋や難波の賑わいを見つつ、梅田駅前まで。 その後、大阪市役所前から淀屋橋経由で大阪城まで。 ここで写真を一枚ぱちり。 そして大阪府庁経由で天王寺の賑わいを見つつ、自宅まで。 例年は2 ...
続きを読む
2020年10月12日 イイね!

本日(昨日)も自主練です!

ただのツーリングです。 体幹を鍛えるっていう名目で、最近バイクに乗ってよく遠出してますね。 今回は高野山の脇を走る国道を走ってきました。 前日まで台風の雨雲で雨降ってたせいで、道路は湧水だったり濡れてたりでコンディションが良くなくて、午前中は安全第一で走ってました。 午後からは晴れて路面も乾きだ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 19:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2020年08月23日 イイね!

思い立ったらプチツー

昨日の夜10時過ぎに「大台ヶ原行くか」という事で、3名が集まり近畿の屋根、大台ヶ原へ。 1週間に10日雨が降ると言われるかの地。 年間降雨量4000mmは伊達では無い。 それでも先週ソロで行ってきたのだが、この時期で雨なんか降らんやろという読み通り、凄まじい快晴の大台ヶ原を堪能しました。 ま、そ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 19:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2020年07月12日 イイね!

オイル交換しました

冬場に10w-40のオイルに交換したのですが、今年は色々アレで距離が稼げず、まだまだ美味しい距離(交換後1500キロ)だったのですが、どうも渋滞にハマるとヘッド周辺から「油膜薄いよ!」的な音が。 うーむ、まぁ貰い物のオイルだったし、ここは一つ夏場向けの20w-50のおっさんオイルに交換すっか!( ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 19:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2020年03月06日 イイね!

任意保険会社変更

バイクの保険なのですが。 ここ数年、等級は下がっていくものの全然保険料が下がらない。ていうかむしろ上がっていく。 とうとう今年の継続案内では「複数年まとめ払いがおトクですよ」と。 つまりこれから先は上がる一方ですって宣言ですね。 いつの間にか20等級まで行っちゃってて、これ以上は下がらないし。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 21:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation