• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

ニヤソ、鍛造削り出しキャリパー装着の図

20年前、しかも250ccのバイクにこんなもんは要らんと思いますが、何故か付けてしまいました。 だって付くんだから良いじゃないか!(格安だったし) 整備手帳はコチラ 元々のブレーキタッチがイマイチ気に入らず、マスターとキャリパーのメンテナンスをしたけどやっぱり気に入らない。 こうなったらマス ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2010年03月27日 イイね!

スーパーGT 開幕戦フォトギャラリーUP!!

スーパーGT 開幕戦フォトギャラリーUP!!
えー、誰もあまり期待していないと思いますが、いちおー勿体無いので掲載します(笑 その1 その2 今回は大迫力のヘアピンに行けなかったので、レンズパワーで誤摩化した感があるのですが… しかし500mmは重い。 300mmF4に替えようかしら…
続きを読む
Posted at 2010/03/27 01:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月24日 イイね!

とりあえず一枚〜

とりあえず一枚〜
在りし日のウイダーインゼリーHSV(泣 ちょっとバタバタしてて写真の整理が追っ付いてません。 何とか取り込みは無事終了したので、コレからチョイスする旅になります。 あーしかしデータが飛ぶかと思った瞬間はホント気が気ではなかったなー… しばらく適当に撮りまくって、変な挙動が出て来たらメモカ替えま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 02:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年03月23日 イイね!

危ないところでした…

取り込みが危ぶまれたスーパーGTのレース模様でしたが、何とか無事に完了しました。ほっ。 安い割に書き込み・読み込み速度の高いメモリカードを買ったんですが、ソイツがイマイチだった模様です。 今まで使ってた、安定してるけどちょっと読み込みの遅いカードを使う方が安全ですねぇ。 もう一回カメラ側でフォー ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 01:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2010年03月22日 イイね!

スーパーGTも大荒れでしたが。

いま撮った画像の取り込みをやってるんですが、なんだか嫌な薬缶がします。 もしかしたら全部吹っ飛んでしまうかもしれますぇーん(号泣 リカバリーに必死になりそうな罠! トホホ。。。
続きを読む
Posted at 2010/03/22 23:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年03月19日 イイね!

21日鈴鹿スーパーGT開幕戦は大荒れだッ!

という訳でピンポイントで大荒れみたいっすね(汗 あぁ久しぶりにバズーカを持ち出そうかと思ったけど、流石に「風速20mです」みたいな言われ方を(天気予報で)されると萎えますなぁ。 HSVをどアップで撮りたかった〜。 ま、しょうが無いですかね。 天気には勝てまへん。 明日は仕事なんですが、何とな ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 23:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2010年03月16日 イイね!

降ったり止んだり暖かくなったり寒くなったり。

全く落ち着かない天候が続きますが皆様如何がお過ごしですか。 今週末、スーパーGTの開幕戦は今のところ雨の予報ですな。 うーん、仕事は何とか空きそうなんだが、雨降りのサーキットはどうなんだろう。 あ、でもレインコンディションのレースも見てみたいかも… まだ4輪レースでレインは見た事無かったな。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 23:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2010年03月15日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名(スカイラインGTーR        )  年式(平成6年式        )  型式(BNR32        ) b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)  使用年数(1 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月14日 イイね!

APなキャリパー、ばっちり装着できました!

市販のキャリパーサポートを上手く流用すると装着できることが判明! (実際にフィッティングしたらセンターもちゃんと出ました) 後はホースとマスターですな。 ホースは現状のメッシュホースだと若干足りないので、新調することに。 ホースとフィッティングがブラックの精悍なホースですよ♪ マスターはニッ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 22:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2010年03月14日 イイね!

静音マフラー復活~。

本日はお日柄もよく、久しぶりにセヴンに乗車しました。 近所をちょこっと走っただけですが、修理の終わった静音マフラーに換装してのチョコッとドライブです。 やっぱり音がいーわ。 爆音マフラーだと「ボバボバボバボバ!!」てな感じですが、「ポゥォーーーン!!」て感じになりました。 (どっちもイマイチと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 161718 1920
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation