• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

またやっちゃったぜ、弾丸日帰りツーリング!

えー前回日暮れ時に夕日が大変眩しかったので、今回は西に行こう!という事になりました。 そうすると帰りに眩しくないからね(笑 距離的に良い感じのトコと言えば…うむ、日生あたりにしよう。 カキオコ食べて帰ってくるかツアー! ついでにブルーライン走ってきたいので、行きは倉敷辺りまで出張って、神楽面最中 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 23:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ライブビューイングでの戦利品!!

なぜかプレオの助手席前荷物置き場にジャストフィット。 変に加速しなければ、バッチリハマってるのでジュースもポップコーンも落ちる事はありません。 プレオのパーツもネルフが設計してるんだろうか。
続きを読む
Posted at 2012/11/25 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2012年11月25日 イイね!

オイル交換実施の巻。

昨日、ライブビューイングが始まるまでの間にサッサと終わらせなくてはなりません。 といってもオイルを抜くツールがバイク屋に置いてるので(借り物)、バイク屋におでかけ。 途中、ガソリン入れたら久しぶりにお漏らしさせたり(泣)、道中オイルフィルタを持ってくるのを忘れてまた取りに帰ったりでかなり時間をロ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 23:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ライブビューイング 観覧終了!!

やはり想像通り、出だしは低調(ライブは最初っからハイボルテージでしたが)。 何かこう、画面がデカいのでかなり良い席なのに地蔵状態でもーしわけない感じでしたが。 やはり皆の衆(およそ来場した7〜8割)も同じ状態だったようで。 FAKE ITでほぼ弾けました(笑 直後のチョコディス(LTW.Ver ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 00:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2012年11月24日 イイね!

さてさて、何やらまた別のものが。

さてさて、何やらまた別のものが。
まぁ見ただけでメットだと分かりますが。 これがチョーかっこいいんですよ。 現物見て即決し、値切る事も忘れてました(笑 BMWにもセヴンにも使えると思うので、一石二鳥! 詳しくはコチラー
続きを読む
Posted at 2012/11/24 01:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2012年11月24日 イイね!

青いプラグコード、ゲット&装着ー

青いプラグコード、ゲット&装着ー
永井電子のウルトラブルーポイントプラグコードです。 バイクのメンテ中、プラグコードが大分固くなってきてるのが実感されたため、見た目チューンも兼ねて交換です。 点火コイルがちょうどタンクの真下にあるので、装着にはタンクを外さねばなりません… めんどくさー。 ただしコイルの端子形状はクルマとほぼ一 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 01:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2012年11月18日 イイね!

リセットするんだ!

ちゅうわけで、リセットの旅に出かけてみました。 バイクで日帰りツーリング、470キロの旅。 行き先は自分の家。(帰ってくるんだから当たり前か) 途中経由地は、本州最南端の地、潮岬! 朝7時半にカッコ良く出発…と行きたかったのですが、夜更かし&寝坊が重なり、2時間遅れ。 まぁホントは8時半に出れ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 22:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2012年11月18日 イイね!

プラグコードげっとー。

金銭的な理由でまだ受け取ってませんが(笑 ウルトラのブルーポイントプラグコードを買いました。 付くかどうかは知らんが、多分付くんじゃないでしょうか。 コード径がちょっと大きいような気がするので、普通には付かないような気がしますが… おそらく体感出来るほどの効果は無いと思いますが、結構ヘッド回り ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 02:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2012年11月12日 イイね!

卵消費の早道

てことでガンガン作ってます。 なかなか思ったように作れないんですが、自分が「ん〜?」って思うヤツでも、「美味しい!」と言ってくれる人がいるので、好みは人それぞれだなぁ〜と思う今日この頃。 今回は特濃モードで作ってみました。 めっちゃウマ!&1日冷蔵庫で寝かすと更にうまー!! 特濃過ぎて「ちょ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/12 23:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2012年11月09日 イイね!

本日の木星。

コリメート撮影。 焦点距離1600mm マクストフカセグレン望遠鏡 25mm 接眼レンズ + パナソニック LX−5 ISO800 1/25 F3.3 ノートリミングにて くっそぅ、ピントがうまくあわないぜー。 でも縞模様が映ってるから良いか…
続きを読む
Posted at 2012/11/09 23:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 567 8 910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation