• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

最近写真ナシのブログが多いです。

スマホ使わなくなったせいもあり、写真の取り込みが面倒くさいという事でしょうか。 作業してても中々写真撮らずに集中!という事も多いですしね。 Rの時計修理したところ、撮っとけば良かったかなー。 でもまだ直ったかどうか確認できてないしな(汗 まだまだ年末は来ない(一応今日が仕事納め)のですが、早くお ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 00:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2015年12月27日 イイね!

今年の乗り納め(か?)

今年一番の寒気が襲ってきた日に限ってバイクに乗りたがる。 そう、まだまだバイク馬鹿な血は健在の模様です。 クッソ寒いなか、バイク(BMW)でバイク屋に乗り付ける。 年末の挨拶とか色々喋って、来年もヨロシク、と。 もちろんシャリィは既に本日お昼の間に乗り納めし、その後BMWという。 グリップヒー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 21:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2015年12月25日 イイね!

SPYAIRのメンバーって良い奴ですなー!

ただいまファンサイト(OnePark)で、ファンとの交流イベントの再放送やってるんだが。 とにかくトークが面白い! ファンの方も、子供がファンになってからしばらくしてお父さんもファンに引き込まれて…という人もいたり。 親子2代でファンになれるバンドも良いなぁと。 (小田和正さんなんかは、親子3 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 22:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2015年12月20日 イイね!

今年のライブ納め

本日、奥華子さんデビュー10周年ツアーファイナルである、大阪IMPホールでのライブへ行ってきました。 相変わらずの歌の上手さよ。。。 昨日整体でゴリゴリやってもらったツケもあり、開始早々半眠状態に。 α波がてんこ盛りなんじゃ〜。 さすがに熟睡まではしないんですが、あのホワーっとしている感覚が超気 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 23:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2015年12月17日 イイね!

大きいクルマの小さいパーツ(更に続く)

ヘッド部を絞りました。(3.5mm>>3.2mm) 細いヤスリだったので、全然削れん… 荒目のヤスリがなかったのでしょうがない。 いちおう引っかかりそうな太さはクリアしてるので、これでテストしてみると。 ちょっと固いけど、スムーズに動く! 点灯試験も軽々クリア! おーし、自作スイッチ(のポッチ) ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 21:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-Rの大部屋 | 日記
2015年12月10日 イイね!

大きいクルマの小さいパーツ(続き)

先日アップしたヘッドライトスイッチのパーツですが。 本日ヘッド部をツルツルに磨いてみたんですが、どうもまだ動きが渋い。 なんでかなーと思ってよーくみてみると。 ヘッド部の太さが少し大きいので、ちょっと引っかかるところがあるみたいです。 純正:3mm 改 :3.5mm 微妙やのぅ。。 明日 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/10 00:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

大きいクルマの小物を自作

大きいクルマの小物を自作
コレなんだかわかりますか? ヘッドライト周りのスイッチなんですよね。 白い四角いのがスライドして、黒いのがスイッチの端子を押す、という構造。 この黒いのがプラッチックなワケですが、熱で変形するんですよ。 まぁヘッドライトのスイッチだからそれなりに電流は流れるんでしょうけど、それにしてもその熱で ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 00:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-Rの大部屋 | 日記
2015年12月06日 イイね!

クラッチ交換完了の巻!

結局オーバーホールを選択せずに、NewなクラッチにしたマイRですが、本日無事納車されました。 今入ってるのが、ATSのカーボンツイン(だいぶ初期のモデル)だったので、今回リニューアルも同じようなフィーリングを期待&耐トルク特性を考えて、なるべく圧着力の高いものを… とすると、Spec2の135 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 22:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-Rの大部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 9 101112
13141516 171819
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation