• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

ちょっと前に車検完了しました。

今回のメニュー。 ・CVTオイル交換 ・エアコンフィルタ交換 ・ブレーキフルード交換 ・パワステフルード交換 ・フロントロアアーム左右交換 ・バッテリー交換 ・ルーフモール交換 ・ボディコーティング ピカピカになって帰ってきました。 ちょっとレカロシートの強度計算書やロアアームのブッシュ交換( ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 21:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2018年09月30日 イイね!

台風通過中につき。

そろそろ気圧も上昇に転じ、やれやれだぜ…と思っていたら、急に風が強く吹き出した。 電線が冬の木枯らしに吹かれるようにピューピューいいだした。 うーん、今回風は21号よりマシだと思って安心してたらこれだからなぁ。 今朝台風に備えて応急処置はしているので大丈夫だと思いたいけど、これ以上瓦が飛んで行っ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2018年09月29日 イイね!

おいおい…また台風かよ。

青空駐車だったプレオさんをガレージに保管しました。 意外と簡単にスペース確保出来たな。 デカい飛来物が飛んできませんように。 家の破損箇所は応急修理かそのままなので、なるようにしかならんわ。 今日は台風対策に充てたかったけど、残念ながら仕事なのよねー。 明日のPerfume城ホライブも中止かな ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 08:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2018年09月25日 イイね!

9月の振り返り

1番のニュースはRXさんの仲間入り。 ISさんとの別れは惜しかったけど、どうもあの「クックッ」と反応するパワステには慣れなかったなー。気にしすぎかな? 良いエンジンに乗り心地、コスパは最高に良かったと思いますが、やはり最新に近い装備の車に乗ってみたい欲求には勝てませんでした。 1年間、良い思い出を ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 00:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2018年09月25日 イイね!

RXさん負傷す。

長野から帰ってきて、今日給油しに行ったら、スタンドの明かりで何かがキラリ。 ん?と思ってよく見たらヒビみたい…まじで? 松葉か何かが乗ってるだけ、と思いたかったが、ワイパー動作させてもソレらしいものはそこに居続ける。 ハイ、飛び石ヒビ確定でございます。 いつ飛んできたのかなー、全然記憶がない ...
続きを読む
2018年09月25日 イイね!

ニュータイヤカマン!

ニュータイヤカマン!
バイクのタイヤ、替えました。 6年ぶりの交換! ミゾはあるけど四角っぽい形状になってきたのと、ゴムの硬化が主な原因です。 交換後の試走で、ウネウネ曲がるようになって気持ち悪い(笑 こういうのを体感すると、3〜4年もしくは1万5千キロくらいってのも残りミゾ以外の交換目安にした方が良いかもしれません ...
続きを読む
2018年09月25日 イイね!

この連休で1200キロほど走ってみましたが。

RXさんの感想です。 よく走りますね。 トルキーなモーターと3500ccのエンジンが渋滞の多い街中からペースの速い高速まで見事に協業してとても良いコンビです。 この辺の組み合わせバランスはかなりの開発の賜物ですね、シンプルな構造の割にそうと思わせないチューニングは見事です。 惜しむらくは、ガッと ...
続きを読む
2018年09月25日 イイね!

RXさんに遭遇

本日の長野からの帰り道、恵那峡SAにて。 駐車場でお向かいさんになりました。 あちらはバージョンLのソニッククオーツさん。 こちらはFスポーツのホワイトなんちゃら。 どちらも白系で軽やかに見えますね、実際は重いけど。 写真をつけようと思いましたが、どうもナンプレ隠しを処理した写真を添付したらア ...
続きを読む
2018年09月19日 イイね!

久しぶりのバイク登場

いい気候になってきたので、ようようヘルメットを装着して昼間に乗れますね。 今年の夏は暑スギぃ! と思ってたら、もうオイル交換してはや一年ほど経つんですね。 時が経つのは早いのぅ。 前回はワコーズの4CTで10w-50を放り込んでたので、この夏を越えたらオイル交換しようと思ってたんだ。 それでも ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 20:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2018年09月17日 イイね!

RXさん、初の給油

よく走ってくれました。 8末に納車してから結構あちこち行ったのですが、ようようタンク残り4分の1まで減ったので、本日給油となりました。 結果、リッター14.3キロ。 うーむ、街乗りメインで3500ccのエンジン、2.5トンの爆重車両総重量。 これは優秀でしょう。 とはいえ、これ高速メインだとも ...
続きを読む

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 1415
16 1718 19202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation