• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

プリウス、やるやん…

車検時に「プラグ死んでまっせ」って言われたので、プラグとコイル替えましたが、ついでにエアクリフィルターも替えました。
車検前には補機バッテリーも替えて、結構ちゃんとメンテナンスしてあげてるよなーと思ってたのですが。

プラグとコイル交換の効果でも見とこ、と思って、交換時にトリップリセットしたのをふと今日見てみると。




おぉぅ。
交換後約100キロ程ですが、なんか燃費がおかしな事に。
平均速度からして、まぁまぁ結構流れてた道路ばっかり走れてたみたいですが、それでも29キロは立派やな。
夜中に浜名湖まで走った時(そん時は必死のパッチで29.5キロまで伸びた)以来。

今回は自然体で走っててこれなんで、おそらく補機バッテリーとエアクリが効いてる感じ。

車検前に60万キロ突破したけど、実はこれからが美味しいのかもしれんZVW30(知らんけど)


車検通して正解やったかな。
2025年10月04日 イイね!

プリウス点火系リフレッシュの巻

部品が到着したのと、周辺でお祭り騒ぎのためあまり外出したくないなーって事で、ちゃちゃっと作業します。


外したプラグ。
プラグホールのオイル滲みはないので、掃除する手間が省けたワイ。

まぁしかし電極はもうダメですな。
これでも普通に走るんだよなぁ…

ん?

全部、中心電極のガイシ部分割れてるやん。
マジかこんなん初めて見た。
やるなぁ流石のDENSO製?

お疲れ様でした!



コイルはこんな感じ。
ちょいサビはあるけど、性能に響くかどうかは?ですな。
まぁあのプラグで良く点火してくれてたよね。
もしかしたらめっちゃ頑張ってくれてた力持ちなのかも。
お疲れ様でした!


新旧プラグを並べるとこんな感じ。
NGKさん、がんばってくれぃ。


あたらしいコイル。
アイシン製でやんす。
サビもなくピカピカ。
プラグホールのグロメットもセットでした。
良心的!



新旧コイル比較。
旧コイルはDENSO製ですが、made in Japan。
新コイルはアイシン製でmade in China。



取り替え時間は30分少々、エンジンも無事かかりました。
ガイシ部分がいつ欠けたのかはさっぱりわかりませんが、ついこの間までリッター27キロとか叩き出していたので、燃費にはあまり関係なさそうです。

エンジンの回転も安定してたし、異音やノイズなんかもなかったから、完全にノーチェックだったんだよなー。
トヨタクオリティ恐るべしです。

次回は10万キロ走行後に再チェックですね!
(白目)
2025年10月04日 イイね!

お祭り騒ぎのなか

無事にブツが到着した。


コイルは日立製にしよかなと思ったが、アイシンも出してたのでそっちに。
プラグは安心のNGK。

まあこれであと(プラグと点火コイルは)20万キロはいけるだろう。

14ミリのプラグソケットなかったんで、別途調達して作業性もアップ。

多分死角なし。
2025年10月03日 イイね!

プリウス車検から帰ってきて

速攻でアライメント取りに行ってきました。
請求書に
「サイドスリップ調整」
とあったもので。

これやられた結果、盛大なトーアウトになってしまいGTRのフロントタイヤが内減りでパーになりましたん。
当然ハンドリングもイマイチな状態だったけど、結局オーナーがアライメント取ってもらわないと改善出来ないのよね。

確かに検査時項目なんだけど、アライメントせずに適当調整すると余計害悪な気がする。

週末は周辺でお祭り騒ぎなので、そろそろ届くであろうプラグとイグニッションコイルでも交換しますわ。
お祭り騒ぎなのに配送出来るんかな…?
2025年10月02日 イイね!

想定通りの連絡が

めでたく車検前に60万キロ突破したマイプリウスですが、
「プラグがダメになってます」
と連絡きました。

まぁ流石にプラグは変えてへんやろ、と思ってたので想定の範囲内。
(外すのにちょっと狭いってんで敢えて見てなかった)

とりあえず自分で作業しますわーって事で、帰ってきたらコイルとプラグ、セットで交換してやろうと思います。

でもこんな状態でリッター27キロとか走るんだぜ。
トヨタのハイブリッドは化け物か…

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation