• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

マフラーメンテいつになれば!

小道具だけはキチンと揃っているものの、先週土曜日から体調が思わしくなく、結局今日も寝込んでました(泣

ウワサの「Rボンネット色違うんちゃう?」の件はとりあえず車を預けるだけは何とかできたのですが…

やっぱりこの冷え込みのキツイ中、風邪っぴきでガレージの中にポツンと座ってマフラーを分解・メンテするのはちょっとツライ!

まぁ今年の年末年始は大型連休並みですから、その間にちょろっと仕上げるくらいのユルーイ気持ちで頑張ります(笑

しかしこの寒気の中、マフラーが直っても車に乗る根性が残っているのかどうか(笑)は疑わしい限りですが…
Posted at 2007/12/16 22:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2007年11月23日 イイね!

さて・・・

ガラだけになったマフラーを外して、ノーマルに戻すか…

外したマフラーに再び具を詰め込むために。

でもこのノーマルマフラーが、ガラだけマフラーよりも更に爆音なような気がするのは絶対気のせいじゃないよなぁ…

なのであんまりつけて走りたくないんですよね(汗
Posted at 2007/11/23 13:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2007年11月20日 イイね!

具が・・・

すっかりなくなっていました(´・ω・`)

具と言ってもラーメンではありません。

セヴンのマフラーに詰めた具です…

建築用断熱綿(正式名称失念)をグイグイとサイレンサーに押し込んだまでは良かったんですが、どうやら走行距離で言うと、500キロ辺りで具が全部出て行ってしまう模様。

やっぱりパンチングパイプの周りにシート状のグラスウールを巻くか、バイクのサイレンサー用のグラスウール(パイプ状のを真っ二つに割ったヤツ)を巻くなりしてから綿を詰めた方が良さそうですね。

まぁ綿だけではあっという間になくなるのは想定範囲内だったので、それはいいんですがちょっと早くなくなりすぎじゃん・・・って思いました。

次はお手軽度からすると、シート状のグラスウールを巻いてチャレンジですね。

綿はあと20キロぐらいあるので、どんどんチャレンジしていきますよ~。

しかしそろそろガレージの中が寒そうだな^^;
Posted at 2007/11/20 00:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2007年11月11日 イイね!

キャブ調を冬モードに

したい。

信号前でアクセルを放すと「パランパンパン」みたいな音が…

エキマニ以降で二次エアは吸ってないハズなのに、この音。
(以前、マフラーに具を詰めた時にキッチリ直ってるハズ)

ちょっと薄いんかな~?

しかし最近キャブ調してないからアイドルミクスチャーのセッティングの仕方忘れてるし。

一応それらしくセッティングしましたが、まだちょっと音が出てるかな~?という感じです。

こういうとき、インジェクションがちょっとだけ羨ましくなったりします(笑

パランパンパンが多いと、マフラーの具が早く無くなっちゃいそうでイヤなんですよねぇ…
Posted at 2007/11/11 20:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2007年11月03日 イイね!

今日は神戸でバドミントン大会!

といっても身内(会社の同僚うち)でやる大会ですが(笑)。

天気が良さそうなので、久しぶりにセヴンで行ってみるか・・・

高速道路、久しぶりに走るって事か。

止まらんように気をつけよ(笑)
Posted at 2007/11/03 01:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation