• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

チェーン交換しました〜

どうも最近押し引きしてると、チェーンからカラカラ音が気になる。
オイル切れというよりも、コマが固着しかかってる感じ。
そりゃまぁ35年前のチェーンだから無理もないか。

という事でおニューのチェーンに交換!


交換時の垂れ方で既に固着気味なのがわかるくらいです。
早めに換えときゃ良かったな〜。



で。
交換後の渋い画像がコレ!



チェーンをちょっとオシャレに。
DIDのロッシモデル。
シルバーxゴールドプレートに、カシメプレートがイエロー!
そのうち真っ黒になりそうな薬缶がします…

交換後はさすがにスムーズ。
エンジンの回りやミッションまでメンテしたんか、みたいなスムーズ感。
やっぱり駆動系のメンテは効きますなぁ。

100キロほど走ったら初期伸び調整してもらわなくては。

アンダーカウル外しついでにプラグも交換してもらいました。
こちらは特に不具合もなく、買って1年半ほど経ったので予防整備、というところです。

いやーやっぱりバイク面白いなー。
Posted at 2021/12/12 15:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記
2020年08月02日 イイね!

ミラーで後方視界確保

いや、付いてるんですけど。
アホみたいにブレるんです。で後方がほとんど何がうつってるかわからんと。
ノーマルミラーだとブレが少なかったので、多分軽さがポイントなのかも。
ノーマルミラーが加水分解寸前の状態なので、今は中華製でしのいでます。

カウルステーもあるのにこんだけブレると、ステーが疲労破断しそうなので、左右を繋げちゃいました。

ミラーマウント用ボルトにステーを作って云々。。。と思ったんですが、面倒なのでホース切ってナットにはめて、そこにパイプを差し込んで・・・
前側のナットにはめたかったのですが、そこだとリザーブタンクが激突するので、後ろ側のナットに。
測ったようにギリでかわしてくれました。
メーター視界もクリアで、久しぶりの自己満足DIYです。。。

これでブレはかなりマシになりましたね。
全くブレないって事はないですが、後方視界が確保できて満足です。

パイプはシルバーだと眩しいかな?と思ったので、艶消し黒に塗装してまーす。

300円くらいで対策完了かな?

Posted at 2020/08/02 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記
2020年06月21日 イイね!

本日のプチツー

リターンライダーの知り合いとともに、大阪〜奈良〜大阪へのプチツーへ。

あんまり使わないルートだったので、ちょっと渋滞気味なところもあったけど、概ねスムーズでした。
吉野川の南岸ルートは相変わらずスムーズで気持ちよかった。

津風呂ダム〜針テラスまでのルートは若干車多めの定番ルート。
そのぶん、ライダーとのすれ違いも多く、結構ハンドサイン交換できました(笑

知り合い初針テラスらしいので、結構興奮してました(笑
よーく見ると、結構旧車居ますね〜。
ウチのNS(35年もの)でもあまり古さを感じさせないわ。
てかアソコが異次元なだけか。

初高速(有料)をNSに食らわせて、サイレンサーのカーボンを吹き飛ばす事ができました。んー良い音!

ETCどうしよっか悩みますねぇ。
でもNSでロンツーするかなぁ…それならBMW持ち出すよな。
まぁNSでロンツーする時もあるでしょうけど、ちょっと今はBMWと住み分けたいな。
それにETCにお金かける前に、要り用のパーツをゲットしておかなくては。
ミラーミラーミラー…

あ。
とりあえず針テラスの写真あげときまーす。

Posted at 2020/06/21 20:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記
2020年06月16日 イイね!

リアブレーキオイル交換〜

停止前のブレーキコントロールはリアでする派のふれおです。

先日、リアのブレーキをガッツリ目に効かせたところ、ブレーキの効く位置が深くなったのですが、しばらくすると元の位置で効くように。
もしかしたらエア噛みかな?と思ったので、お店でオイル交換実施。

ちょっとオイルが黄色っぽくなってたものの、特にエア噛みとかはなかったみたい。
念のためフレッシュなオイルに交換して様子見です。

ついでに予備プラグをゲットし、いつでもプラグカブりに対処できるように。
いや、カブらせないけど。

しかしリアチャンバーがシート下を通ってるので、股が熱い。
走ってても熱いからなぁ、しょうがないか。
夏は割り切るしかないですなぁ。
Posted at 2020/06/16 20:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記
2020年06月15日 イイね!

古い2stバイク買ってしまった



人生初の中免バイク(知り合いに借りて乗った、まさに人生初)だったので、いつかまた乗ってみたいなぁとバイク屋で話をしていたところ。

物凄い程度の良いバイクを破格でゲットできてしまいました。
おいおい、まだ予算確保してなかったのに、これも巡り合わせか。

久しぶりの2stバイク、この乗りにくさというか、ピーキーさというか、とにかくエンジン音がたまりません!
あとクラクラする排ガスの芳ばしい香り。
いや文字通りクラクラします、一酸化炭素中毒かこれ!?

ブレーキ効かんとかまぁ色々ありますが、欠点のバイクは無い!
ので、個性と思って上手く付き合っていこうかとおもいます。

いやぁ80年台のバイクってホント面白い!

ただポジションが首に少々負担がかかるようで、首から右腕が結構辛い。
たぶん首にヘルニアかなにか爆弾抱えてそう>自分

長距離はなかなか辛い感じですが、そっちはBMWにお任せするとして、梅雨の合間のプチツーを楽しみたいと思います!

ロスマンズステッカーがちょっと劣化してるんですが、幅21センチものって全然無いわ。
どうやって入手したらええんや。。。
Posted at 2020/06/15 21:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation