• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

にやり、オープンカーがダメならバイクがあるぜ。

にやり、オープンカーがダメならバイクがあるぜ。本日は久しぶりのオイル交換。
前回はいつだったか覚えてないが、走行距離は500km行ってないんじゃなかろうか。
良く覚えてないので、今回はフィルターも同時交換。

エンジンオイルはワコーズのトリプルアール、10w−40をセレクト。
古いバイクなので上が50でも良かったのだが、冬場が重そうだし、トリプルアールは熱ダレにも強いそうなので、これでいいや。

オイル・フィルタ交換+オイル代+フィルタ代で6350円也。
たまにはお金かけてあげないとね!

ちょっと遠回りして帰ってきましたが、新しいオイルのせいか、滑らかに回ってるような。
明らかにプラシーボ効果ですな(笑
Posted at 2011/07/16 22:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2011年02月27日 イイね!

メンテ実施〜

オイル交換しました。
前回いつだったっけ?
多分1年は経ってないと思いますが…

交換したオイルは、ワコーズトリプルアール 10w−40。
排気量が小さいので、50は要らんかなと思いまして。
トリプルアールはロングライフなので、結構オイル交換ズボラできます。
特にこのバイクはあんまり乗らないので…

ついでにチェーンの張りも見てもらいました。
428→520にコンバートして以来、張り直ししてませんが、今回も初期伸び以来は伸びてないようです。
チェーンオイルも塗布してもらって、レスポンスアップ!

そして痛恨なのがエア圧。
フロント2.3kgのところ、1.2kg(笑
道理でブワブワなはずだ。
リアも2.5kgのところ、1.5kg(笑
どんだけ抜けてるねん。
しかしこれだけ抜けてても、燃費はUP!(詳しくは燃費登録参照)
高速をチョイと走ったのが効いてるんでしょうが、エア圧がこれでリッター28kmですから、エア圧を適正にもっていったら…リッター30kmも夢ではない!

頑張れ僕らのスパーダ。
問題はそんなに距離を乗らないバイクだって事くらいかな…
んー、どっかツーリングに良い場所ないかな〜。

そうそう。
今日バイクショップで「うぉっ、このスパーダ、APレーシングのブレーキついてますやん!」と驚愕されました。
やはりビックリしてもらえると何となくニヤ付いてしまう(笑
そうなんですよ、鍛造2ピースのレーシングキャリパー+ラジアルマスターですよ先生!
意味も無く熱く語ってました。

そろそろイリジウムプラグ+プラグコードのリニューアルに着手かな〜。
いやいや、キャブのOHもしたいしな。(自分では難しそうだが)
イジリ夢だけ最近よく見るんですよね〜。
Posted at 2011/02/27 01:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2011年02月21日 イイね!

大台に乗る。

大台に乗る。といっても大台ケ原に行った訳では有りません。
(まだ閉鎖中だし)

我が相棒、VT250スパーダが、生まれてから20年たってようやく2万キロ突破!
本日は高速道路上でジャスト2万キロでしたので、撮影は高速道路を降りてからです。
ギリ2万キロ台で撮れました(笑

今んとこ不具合らしい不具合は感じないので、当面不安要素無しで乗れそうです。
さすがに久しぶりに乗ったせいで、空気圧は若干足りない気味でしたが。
やはりエンジンは高回転も回せますが、一般道路でよく使う5k〜7k辺りでモソモソ走ってる方が一番楽しいです。
Posted at 2011/02/21 01:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2011年02月20日 イイね!

またまた暖かいのでバイクに乗ってみた

それでもどうしても足回りは冷えてしまうのだが・・・

しばらく乗ってるウチに、エンジンのフィーリングが良くなってきた。
やっぱりバイクは乗らなきゃなー。
ノーマルマフラーなので、8k回転以上は重い重い。。。
常用回転域は5k~7k辺りかな、13kまでは回るけど、五月蠅いだけな感じがする。
バランスがちゃんと取れてないのか、振動も多いし。
250㏄ですが、Vツインエンジンなのでトルク感はある方なので、7kまでの加速を楽しんでます。

こないだガソリンにワコーズのプレミアムパワーとゆー燃料添加剤を入れてみました。
プレミアムなパワー感は・・・余り無いな(笑
燃料系統のクリーニング、、、という程度に考えておこう。

明日は天気も良さそうなので、早起きできたら久しぶりに伊丹スカイパークにでも行ってみようかな。
最近バイクでうろうろしてないんで、ナビ無しでたどり着けるだろうか・・・

事前調査して、迷いそうならバイクのオイル交換かな(笑
多分前回の交換から1年近い時期が経ってそうな気がする。
いくら乗らないといっても、せめて1年経たないうちに交換してあげなければ。

うーん、乗り物多いのも考え物だ。
Posted at 2011/02/20 01:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2011年02月07日 イイね!

ウーム、矢張りスゴい燃費だ。

結構放置プレイだったので、揮発してる量も考えると、20キロ切るかと思ったんですが…
軽く越えてきましたね、さすがVTエンジン。。。

もうちょっと暖かくなって来たら本格的に遠出してみて、アツいスコアを出してみたいと思います。
Posted at 2011/02/07 01:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation