• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

オイル交換しました!

若干雨模様の土曜でしたが、名変後早速色々チェック。
まぁ貨物車みたいな使われ方だったので、内装の汚れ、傷、埃やゴミはまあ徐々に手を入れるとして。

クルマとして肝心な部分をまずは見てみましょう。
とりあえず「オイル交換せなあかんなー」と聞いてたので、レベルゲージチェック!



アレ(オイルが)付いてないやん。
計り方間違った?
もう一回差し込んでチェック。
やっぱりないな。これはオイルが相当減っている証…
内装云々より先にオイル交換や!

とりあえずシャバシャバオイルよりは、推奨粘度でちょっと硬め、5w-30でキメつつ、オイル添加剤入れて申し訳なさを伝える。

規定ではフィルター交換無しだと3.9㍑なのだが、4㍑に添加剤で汚れ分散効果を気持ち期待する。
メンテナンスモードで起動し、オイルを回しつつエンジン周りの音をチェック。

するとどうでしょう!

タイミングチェーンから何となしに聞こえてたノイズが消えましたよ奥さん!
エンジン全体も静かになって、だいぶオイルが乙カレーモードだった模様です。

まぁ抜けたオイル量が1㍑少々だったので。
(よく壊れなかったな)
油圧警告とかもなく、超優秀じゃん!

たしかこの状態で全オーナー、福岡から大阪まで自走してきてくれたらしいけど、さきにオイル交換してた方が良かったっスネ💦

抜けたオイルは真っ黒けーだったので、このまま乗ってたらヤバかった。
早めに気がつけて良かった。
その他(冷却系、ウォッシャー系、バッテリーなど)は特に問題なし。
ブレーキタイヤもオッケー。

簡単に外れるので、エアコンフィルターもチェック…
お前はダメだ!💢
花粉症のワシを殺る勢いで細かい埃が溜まってました。

あとは生活臭(むしろそう言う方が正しい)が結構残ってるので、
①エアコン周りにトイレ用スプレー消臭剤をマックス風量でぶち込み
②シート周りやカーペット周りに大量のファブリーズをぶち込み
③内装汚れを「マイペット溶液」をタオルで塗布してかた絞り。

と、ここまでやると、ほぼ無臭に戻りました。
まだちょい気になるところはあるので、おいおい綺麗にしようかなと思います。

次は掃除機で細かいゴミを回収だなぁ。

なお綺麗なマイペット溶液が余ったので、エンジンルームの埃が溜まってるところをブラッシングして水洗いしたら、見違えるように綺麗になりました。

こんなまめに掃除するタイプやないのに、一体全体どうしたんや…ワシ。

外装の塗膜剥がれは、トヨタにカチコミに行きたいところですが、無駄な体力を使う事になりそうなので、一旦大人しくタッチペン買っときました(笑
10本くらい要りそうな剥がれ方なんだけどな(笑

ナビは古いが、地図は最新に出来ないものかなぁ。今のでも十分使えるんだけど。

いかにコスト安く綺麗にしていくか、頑張ろう。
外装は…ワックスかけたいけど、塗装剥がれそう〜💦
Posted at 2023/04/16 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年04月11日 イイね!

スゴいクルマがやってくる

スゴいクルマがやってくる走行距離58万5千キロの30プリウス。
丁寧に乗られてる上にちゃんとメンテナンスされてるので、意外と普通に走ります。
まぁ内外装は流石にアレですが、街乗りで燃費が25キロオーバーとかはさすがハイブリッド。
やはりクルマはこれくらい質実剛健でなくては。
装備もそこそこ豪華なので、嬉しい誤算。

とにかく静かなのが落ち着いてて良い。
他の子はやかましい奴らばっかりなんで…

元オーナーがリースカーに乗り換えるにあたり、無償で譲って頂けました(笑

また一台乗り物が増えてしまった。
Posted at 2023/04/11 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年04月01日 イイね!

ガレージに元通り

ガレージに元通り空っぽだった場所に2台収まりました。
RS5はバッテリー弱い子なんで、充電中。
今回ATF交換したので、ちょいとでも体感出来ると嬉しい。
真冬の冷間時にシフトショック大きいなー、くらいのレベルだったのですが、これだけ暖かくなると感じないかな。
コーティングが古くなってきてるんで、再施工したい!

GTRはエアコンから温風でない病になりました💦
車検受けたスグは出てたのになー。
テストモードでもエラー出ないんで、ロッド外れとかそんなイージーなトラブルだと思いたい。
また今度オーディオ外して点検しなくては。
音ヨシ足ヨシ踏んでヨシな状態になったので、今年はもっと乗ってあげなくては!

しかしこの2台が居ない隙にプレオのオルタが逝くとか、ちょっとどうなってるの?
ま、そういう事もあるかな!

そういえば次の戦闘機がもうすぐやってきます。
30プリウス前期パールホワイト。
トヨタ塗装問題で有名なアレです(笑
タクシー並みの走行距離なので、タダで頂ける模様!
車庫証明、名変は自分でやってコスト削減です。
お迎えしたら、車内掃除とオイルメンテ他、軽く整備やって、プレオのバックアップ機にしよう。
シートも変えちゃおうかな。(ウチに旧いレカロが1脚あるのでそれに)

暖かくなってきたら忙しくなってきたー
Posted at 2023/04/01 23:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

今年は家で年越しを迎えました。
去年は雪山で正面衝突されて凹んでたからなぁ。
今年は寝正月をキメこみます。

新型戦闘機が配備されたので、今年は(も?)色んなトコに行っちゃうぞ〜!

マイペースで更新できたら良いなと思ってます。
宜しくお願いします🙏



Posted at 2022/01/01 00:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2021年10月11日 イイね!

生きてます!

2年越しのPJTが愛でたく無事終了し、社内メンバーへのレクチャーも完了しました。ほんま長かった…運用系プロパーワシだけやったしなぁ。維持できるかな。

て事で前回2月ですよ!
どんだけ放置なん?て事で、ここ半年間の生き様をば。

・RXさんの車検。
 超何もなかった。綺麗にしてもらっただけ!みたいな。
 代車がUXだったのは嬉しいが、ハイブリッドモデルを
 持ってきなさいよセコイなぁ。

・R850Rの車検
 こいつも調整点検でサクッと。
 フロントタイヤは終了していたので、車検前に交換。
 他はタペット調整くらいかな?
 なお車検に出す当日、ガレージ内でポテごけをかまし、
 ドミノ式にNSまでぶっ倒れたのが精神的に辛かった。
 でも一人で起こせる自信がついたのは素晴らしい!

・ワクチン2回接種完了!
 ファイザーだったので、副反応もあんまり。
 まぁでも週1-2回しか出勤しませんけどね。
 最近宣言解除でそこら中弛みまくってるから、迂闊に
 外出したらヤバそう。

・オカン脳梗塞再び…
 個人的にこれが一番キツかった。
 トータル20時間くらいかかりっきり(病院付添込み)
 峠は越えたものの、先はあまり明るくない。
 だがちゃんと面倒みるから安心せよ!

・NSちゃんのクセを把握し始めた
 冷間時にエンジンかけて、割とすぐに走り出すと
 フロントバンクがよくカブる。
 色々調べたが、キャブのエアスクリュー以外は特に
 問題なさそう。エアスクリューのチェックがタンク
 外さないと無理ゲーなので…オイルポンプ吐出過多
 かなーと思ったけど、ふつーでした💦

・8末に久しぶりに長野に逃避行。
 ドライブに行っただけな感じでしたが、めちゃいい
 天気でいい気分転換になりました。次はバイクで…

・紀の川沿いにツーリングルート開拓中。
 意外と広域農道が多く、原ニマシンでも楽しめる
 ルートがありまして。まだまだ未知の道は多いな!

・大排気量車が欲しくなった。
 トランスポーターの見過ぎ。
 A8のW12エンジンモデルとか最強じゃん!
 つーか全長520センチの車、ガレージに入るんかいな…
 いやー機会があれば所有してみたいっす。宝くじ買お。

・スカイラインチューニング計画凍結!😭
 振り出しに戻って、足回りとボディ補強にしようかと…
 あぁエンジンはおろかタービン交換もままなりまへん。
 やたら相場も上がってきてるし、なんなんすかねぇ。

・文鳥の銀ちゃん参戦!
 どこにいくにも付いてくるようになりました。
 割と良く言う事を聞いてくれる?気がするので、
 飼いやすいなー。たまに会社のリモートワーク
 ミーティングにも顔出ししてくれる、陽気なやつ。
 水分を少なめ生活なのか、ウンチが立って困る。
 (困っても拭き取るだけだが)

・二種免取りに行きたいな〜
 なんか世界が広がりそう。現行の幅や深みを追求する
 より、新しい事を知りたいな。
 テレワークで時間をうまく使えば、教習もサクサク
 行ける気がする!

ちょっと最近は、ついったランドや顔本が手軽にうpできちゃうんで、そっちばっかりでしたが、乗り物の本業はこっちなので、そろそろ頑張らなくては。

しかし今年は夏が短かったなー。
秋が長いと嬉しいですが、大丈夫かなー?
Posted at 2021/10/12 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation