• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

ずどん!ブツはこれだ!

ずどん!ブツはこれだ!ブツはインダッシュTVでした!

ちゃんちゃーん♪

ちょっと汚れてますが、キチンと映りますよ~。
動作もバッチリ。
97年製。もう10年前のブツですが元気ですよー。

今プレオにはこれとおんなじインダッシュTVが付いてます。
コレの具合が相当悪くて…(泣

1)モニタを立ち上げるギアが欠けてて、補助してあげないとモニタが立たない。
  立ったら固定されるので、出したまんまにしてればOKなんですが。
2)たまに画面が消える(泣
  おそらくバックライトの基盤ハンダ浮きorバックライト自体の寿命かと。
  出し入れすると、直る事もありますが、出し入れ自体に不具合があるので、消えてたら基本放置です。

同じモニタにしたのは、配線がそのまま流用できるから。
モニタの配線は、モニタ背部で1個のコネクタに集約されているので…
・モニタ背部のコネクタを抜く
・TVを入れ替える
・モニタ背部のコネクタを差込む
以上!

てな感じで、交換もあっという間。

モニタを換えると、配線まで全交換になっちゃいますし、(ないと思いますが)部品取りとしても使えませんしね~。

一瞬最新のHDDナビにしようかとも思いましたが、どう考えても15万円は下りません。
モニタだけ交換するなら、某オクで4千円弱。

コストパホーマンス高すぎ!(笑

ナビも同年代のもの(一応DVD)ですが、FM-VICSと電波・赤外線VICSも付いてるのでまだまだ活躍出来るんですよー。
(ROMは古いですが)

後は入れ替えるだけなんですが、週末に出来たらいいなぁ。

期待された方、スイマセン(汗
Posted at 2008/03/05 01:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 4 5678
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation