• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

メモリーナビの実力とはっ

メモリーナビの実力とはっ今日は雨だったので、セヴンに取り付けてのテストは出来ず、プレオにつけて実力を見てきました。

画像のように、フロントガラスにつけるとプレオでは少々奥になってしまいます。
手前のカロDVDナビモニタが5.5インチ。
奥のU2が4.8インチ。
なのでちょっと小さくなってしまいますが、セヴンだとすぐそこのフロントスクリーンに貼り付けますのでこの位が丁度いい(ハズ)。

吸盤クレードルもプチューっと吸い付いていい感じです。
走行中にもげると悲しいのですが、この感じなら取れないかも。
ちょっとプルプル揺れるかもしれませんが。

クレードルをつけた後、本体を装着+シガーライターから電源を供給。
コレで電源オン、約10秒ほどでナビ画面に変わります。
PSPのナビとはエライ違いだ…(アッチは結構長い+測位に時間がかかる)
自車位置は、部屋でいじってる間に勝手に測位してた情報があったようですぐに捕捉。
さてこれからちょっとウロウロ出発デース。



まず家から出て行くと。

おぉ、結構敏感に反応してるではないか。
各種センサーの機能かどうかは判りませんが、迷走することなく自車の走行している方向を示しよります。
位置精度もかなり高い。
家を出て100m程の交差点を左折するが、その辺で自車位置がほぼピッタリに合ってます。
うーん、GPSだけでも結構すごいのね。

その後、遮蔽物の無い状態でウロウロしてる分には自車位置を見失う事はありませんでした。

結構やるじゃんU2!

で、ちょっと離れたトコロから自宅までルート検索。
はやっ。
さすがメモリナビ、あっという間に検索です。
複数のルートは選択させずに、推奨ルート1本のみ強制的に選びます。
(まぁ一応そういうモードだし)
うーん、漢らしい!

男らしいU2に従って道を走ってますが、交差点ズームとか左折専用レーン有無とか色々言ってくれます。
うーん、最早10年前のDVDナビでは太刀打ちできません。

そうこう言ってるうちにマップが自動的にナイトモードに。
そういや自動切換えONにしてたっけ>昼夜マップ色切り替え
便利だけど、昼モードの色合いのみで今まで使ってきてたので、昼色オンリーでも良いや(笑

信号待ちの気配ですが、ナビは信号で右折の合図を出してます。
が、ここは直進してリルートを促します。



はえっ!
かなーり早いリルート検索&表示。
やっぱりキビキビ動いて軽快ですわー。

その他、交差点までの距離案内も出ますが、マップマッチングだけではなかなかこの精度は出ないでしょうって感じです。
近頃の本気ナビなんか買ったこと無いんで良くわかりませんが、10年前のDVDナビから見たら、超高性能です。
つーか、これでお手軽ナビって凄くねーですか?

吸盤クレードルも外れることなくプチューと付いたままでしたし、こりゃセヴンでも十分実用に耐えますね。
てかメインでも十分です>ワシ的には。

後はセヴンから12Vの電源をゲットするだけです。
ヒューズボックスから横取りしようかな。
セヴンの電気系配線は良くわからん…

これで現在位置を見失う事はほとんど無いと思われるので、プチツーが2万倍楽しくなりそうです♪
Posted at 2008/11/24 20:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2008年11月24日 イイね!

コンプリート。

といってもどこぞのコンプリートカーをゲットしたわけでは御座いません。

昔懐かし(?)のリッジレーサー7をようやくコンプリートしました。
クロスベイトンネル(R)+スペシャルカー3台が抜けない事約1年弱。

今年の2月頃に一度ギブアップしてからしばらく遠ざかっていましたが、本日久しぶりにチャレンジ。

まずはタイムアタックでコースの下調べ+ニトロの使いどころの確認。
とりあえず自車も何台か乗り比べて一番コースにフィットしているヤツをチョイス。
タイムアタックの世界ランキングが1000位辺りになったところで本戦に殴りこみ!



無事1発でクリア♪
やり込みが足りなかったのか!?>前回

かなりキツキツでの勝利でしたので、偶然の勝利ともいえますが…

なんにせよ、RR7ようやくコンプリートです。
あースッキリした!
Posted at 2008/11/24 20:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345 67 8
9 101112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation