• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

水槽をスッキリさせました。

水槽をスッキリさせました。ボーボーに伸びた水草をちょっと短めにカットしてスッキリさせました。
そして前面のガラスについたコケをサッとクリーニングしてから換水します。

スルート。

水草の光合成パワーで酸素の泡が大量に出てきます。

この泡がフワフワと水面まで浮かんでいくところは何度見ても良いですね~。

ちゃんと水草仕事してるやん!という、植物の動かないけど仕事してる感が良いのと。
さもブラウン運動のような泡の動きを見ているとそれだけでリラックスできます。

ここ半年は1週間に1回の換水ペースが守れているので、水槽の崩壊の兆しは発生してませんが、ちょいと油断すると緑の箱と化すので注意が必要です。

まぁポイントはあまり魚を大量に入れすぎずに餌も控えめ、というトコロでしょうか。

今はライティングも20w蛍光灯1本に絞っているので(というか2本点くタイプなんですが、壊れてて1本しか点灯しません)、コケの発生も少ないですね。

これから暖かくなっていくので、コケの発生が盛んになってきますので、よりいっそうの注意が必要です…
Posted at 2009/03/22 21:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2009年03月22日 イイね!

土日の休日出勤は事なきを得ました。

仕事がど派手にトラブると、なかなか関係者の集まらない土日は大変なんですが、今年は何とか沈静化したまま終わる事になりました。

しかし。

もっとトラブルがガンガンに発生する準備万端だったワタクシのテンションをどこに持っていって良いやら…

会社では「そんなテンション要らんから捨てて来い」とか「トラブってから上げてください」とか、散々な言われようですが。

去年と全く正反対の落ち着きようで、ほんまに年度末なんかいな?という仕事の規模。
やっぱり不況が影響しているんでしょうか。

ま、とりあえず大きな山場は無事過ぎたので、小さな山をあと何個か越す事ができれば年度末はクリアーです!

はー、土日出た甲斐があったなー。

何とか今週の土曜日は休めそうです。(日曜日は再び出勤ですが)

はっ。
なんか4月の中旬も怪しげなイベント(もちろん仕事)が有ったような希ガス。
ちょうど鈴鹿の2&4とブッキングしてたような。。。
スケジュール聞いとこう…日曜日だけでも開放してくれれば(切実
Posted at 2009/03/22 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 56 7
8 910 1112 13 14
15 1617 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation