• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

元旦のフォトギャラアップ。

新年早々、バシバシ撮ってました。
サブイので、思った程枚数はいってませんが、結構良いのが撮れました?(笑

詳しくはコチラから

いやでも虹は良いわー。
寒かったけど良かった!
Posted at 2011/01/01 18:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けまして御目出度う御座います!in2011

明けまして御目出度う御座います!in2011初日の出を見に元旦深夜(早朝?)から淡路SAまで走っておりました。
暮正月は大荒れ、という前評判の中、行っても見れんのではないかと思われましたが、ピンポイント予報だと淡路では朝6時頃から晴れる!との事。
こら行ってみんとあきませんやろー、という事で猛ダッシュ。

道中、凍結防止剤が撒かれており、新年早々から洗車をしなアカンのか…と若干ブルーになるも、早く出たおかげで淡路SAのベストポジション?をゲット。
ていうか、こんなけ寒いと誰も来ませんわ、そもそも。
寒い上に暴風吹きすさぶ中ですから、夜中から待ち構える熱心なマニア一般市民もそうそう多くなく。
ちなみに当時の気温3℃。
エンジンがかかっている車内は26.5℃でしたが、仮眠する頃には5℃まで降下しておりました…
レガシイの中はラゲッジルームを最大限に拡張し、ニトリの6分割マットレスを敷いて家布団(笑)を身体に巻き付けながら朝まで耐える装備万端。
それでもちょっと寒かったような気がしますが。。。

朝6時半頃からはんなり東の空が明るくなってくると…お、そんなに曇って無いじゃん。
ご来光、ちゃんと見えそうだなー。
と思ってたら東の水平線上には雲の固まりが。
あーやっぱりクリアな日の出は見れんのか…でも去年は8時過ぎまで拝めなかった事を考えると、今年はだいぶ早いな。
結局雲間からお日様が顔を出したのは7時半頃。
日の出後約20分が経過した頃でした。
うー、来年こそはクリアなご来光を拝みたい!

その他にも色々今回の元旦イベントは盛りだくさん。
・車内でアウトドア雰囲気を満喫。(湯を沸かしてアツアツの紅茶とスープを飲む)
・某駐車場内で新年早々場所をわきまえずにドリフトをかます変なクルマが居た。
・雲に映る虹を撮れた。
・朝焼けの明石市外地がキレイに撮れた。
・下り淡路SAが印象的に撮れた。
・明石大橋がキレイに撮れた。
・淡路島から神戸市街がキレイに(以下略)

そういえば今日。
レガシイ車内にガソリン臭がフワフワ漂ってきた。
どっかで聞いた事のある事象なので、ショップが営業し出してから相談しましょうかね。
長時間のアイドリング後、エンジンがかかりにくい症状も出てたので、プラグも換えた方がいいかもしれませんね。

昨年はあまりレガシイ以外乗れてませんが、車種に関わらず今年も宜しくお願い致します。

今朝淡路SAでブログ書こうと思ったら上手く更新出来ず、今になってしまって申し訳ない!
Posted at 2011/01/01 18:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation