• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

レガシイ エキマニ交換前後の排気音違い。

いちおー動画リンクを貼ったのですが…見えてるんかな?

念のためURLリンクも貼っておこう。。。
ココ。

↓この下に動画リンクが見えている筈なのだが…
Posted at 2011/02/05 23:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガスィのノンビリ部屋 | 日記
2011年02月05日 イイね!

しまった今日はセヴン乗れないかも。

よく考えたら来週の連休を使って関東方面に遠征するんでした…
レガシイでの出撃予定ですが、夏場に北海道2500キロ走破とか、岡山奈良三重など、かなり走行してるのでそろそろオイル交換をしなくては。

明日も晴れで暖かそうなので、セヴン搭乗は明日にして、今日はレガシイのメンテ日にしたいと思います。

さーこないだ買ってきたお買い得オイル+白い粉シリーズを入れてみるかっ。
その後はポータブルゴリラ装着ですね。

忙しいぞー。

【オマケ】
本日テニススクールで、冬用の上下を買いました。
ミズノのブレスサーモという素材を使っておるのですが、いわゆるユニクロのヒートテックと似たようなヤツです。
(多分ブレスサーモの方が世に早く出てたかも)
これがまたしこたま暖かいのです。
スクールから帰っていつもなら普段着に着替えるところ、いまだにミズノの上下を着てモタモタしております(笑
ちょっと下が長いのが、胴長短足の我が身を嘆く所でありますが…
Posted at 2011/02/05 15:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2011年02月05日 イイね!

ゴッリーラ到着!(早い)

ゴッリーラ到着!(早い)水曜日の深夜(つまり木曜早朝)に記憶を失ってポチったゴリラナビが本日到着しました。
「代引きで当日17時まで注文は当日発送!」の売り文句に違わない猛烈発送スピード。
梱包も必要にして十分、コスト優先でしょうが全く問題のない状態でした。

で、肝心のブツですが。
やはり新しいナビは良いですな。
6.2インチで大きすぎず小さすぎず。
テレビ受信機能も有り、しかもフルセグ!(ハイビジョンパネルじゃないので、HD画質ではないですが)
音声(テレビ・オーディオ再生)はFMトランスミッターで飛ばせるし。
FMーVICSにも対応しており、渋滞情報もちゃっきり反映してます。
標準で盗難保険にも入っており、使う分には全く不安がありませんねー。

親切設計なのが、ACアダプターも同梱されており、室内でフルセグ地デジテレビとして使える所。
アンテナは車内用にフィルムタイプのものが添付されてますが、本体にも2本のロッドアンテナを内蔵しているところ。
フィルムアンテナオンリーだと、取り付けてるクルマを替えた場合にフルセグが見れないんじゃないかと思ってたんですが、コイツは嬉しい誤算。
しかもワンセグ〜フルセグの自動切り替え機能、ワンセグの予約録画等、痒い所に手が届く親切仕様。
(まぁあんまりテレビは見ないと思いますが、車内泊の友達ですね)

今まで使ってきたナビが、カロッツェリア・ソニー。
地図表示の具合が若干メーカーで違うので、慣れるまでちょっと違和感ありますが、最新のナビ。
明日(か明後日)にはその実力を遺憾なく発揮してもらいましょう!
Posted at 2011/02/05 02:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
6 7 8910 11 12
13 14 1516 17 1819
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation