• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

JPNツアーグッヅ到着!

当日並ぶのが面倒なので、事前にアスマートで注文してたブツです。
(並ぶのが面倒、というより会場にギリギリに到着する可能性があったので、買い漏れた時のアスマート注文が更に「未定」のオチになるなら最初から…という見込み)

オーダーしていたのは、
・ツアーパンフ(鉄板ですねぇ)
・ツアータオル(コレも鉄板ですが、そろそろ本数が多くなってきて…)
・リストバンド(個人的にはコレも鉄板)
・キーホルダー(トライアングルツアーで出来が良かったので)
というラインナップ。

結局ライブ当日は1時間ほど早めに到着出来たので、ブツを買う時間もあったのですが、先に注文していたのでモノは到着してからのお楽しみ…という事で、本日が初お披露目〜!

ツアーパンフですが…
3人のメンバーインタビューは結構濃い内容でした。
なかなかこういう書き物の形で見る事も少ないので、実質は前回のツアーパンフ以来?
まぁファンクラブサイトをマメにチェックしてないワタシが悪いんですが、あっちにも中々長い書き物は無いですからねぇ。
フォトも結構凝っていましたし、見開き写真もドーン!と付いておりましたので、及第点ですかねー。
ARは残念ながらガラケーのワタシには無縁のシロモノなので、割愛(笑

ツアータオルですが…
某氏によるレポートでは、バリィ(今治)謹製との事で結構期待していたのですが、、、
残念ながら、ウチのはバリィ製では有りませんでしたorz。
手触りは普段の(おそらくメードインチャイナと思われるヤツ)よりは良いですが、やはり目の細かさやしっとり感は手持ちのタオルで最強を誇るGAMEツアータオルには敵いません。
とはいえ幅広で手頃なサイズですので、使い勝手は良さそうですね。
テニス用に(いつか)活躍させたいと思います。

リストバンドですが…
JPNのイメージカラーの糸で織り込まれており、プリントでない所は高評価できます。
幅広で、使いやすそうなアイテムですね。
造りはこれまたトライアングルツアーのリストバンドが凝ってますが、価格からするとこんな感じでも良いのでは。
(トライアングルツアーのより大きいので、造りと大きさをトレードオフしたのかも?)

キーホルダーですが…
トライアングルツアーのキーホルダーの出来が良く、今回もゲットしたのですが。
コイツはちょっと…1500円は高いでしょう。
キーホルダーというよりは、ケータイに特化したモデルなので本体をもっとゴージャズにして欲しかった。
JPNのアイテムは何とプラッチック。
リングとの取り付け部分がなんとも細くて頼りない。
いつの間にかJPになってしまってても全く不思議でない。
イナヅマアイテムは流石に金属製ですが…
ウーン、こいつはちょっと評価マイナスですねぇ。
もちろん、パフューマー(造語(笑))には、「記念に保存しておくんじゃ!」という方も多いと思いますが、そういう実用本位でない方には全く問題ない事を付記しておきます。
でも輸送中にポッキリ逝ってるのもあるんじゃないだろうか…

まぁてな感じで一喜一憂したグッヅお披露目でしたが、まぁこういうのはいつぞやの福袋みたいなモンで、良いモンばっかりって訳でもありませんし、グッヅを買う事自体が重要なのだ!と思えば良いのでしょう。

って事はやっぱり会場でゲットすべきだったかチキショウ。
Posted at 2012/01/25 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4567
8 91011121314
15 161718 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation