• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

皆様、あけましておめでとうございます

思えば昨年は後半、ほとんどBMWに乗ってしまい、思ったほど他のクルマの走行距離が伸びませんでした。
折角車検を通したセヴンですが、良い時期を全部食われた感じです(笑

レガシィは年末に大阪〜千葉の弾丸往復ツアーを敢行したため、一気に1300キロ近く伸びましたので、これはこれでまぁ良しとしましょう。
ですが箱根越えでまたもや積雪の悪夢と遭遇。
回避ルートがあったものの、やはりこの時期はスタッドレスが必要なのか…
AWDのせいでガンガン登るんですが、その後が怖い。
ちょっと検討しなくてはいけませんねぇ。

セヴンは車検の際の大整備が功を奏し、非常に調子がヨロシイです。
スチールたわし製の消音材がまったく飛ばないのでいつまでも良い音で助かります。
後はサスの新調を…と行きたいところですが、結構な値段なので、抜けてから考えます。
最近オドメータが止まってる?ような気がするので、スピードメータも一度メンテですねぇ。
ウルトラのステップタコは非常に好調です、リニューアルして大正解。
昨日、寒い中初乗りしたんですが、フロントタイヤのディレッツアスタースペックが食わないので、RE11Aに変更するかどうか悩み中。
冬場の低温時期だけ気をつければ良いのか、もともと食わないのか、見極めたいところですが…

BMWは遠出が過ぎて、とうとうリアタイヤがツルッツルになりました(汗
年明け早々ですが、こちらはリプレースしないと乗れませんねぇ。
秋口に交換したUPS用のバッテリー流用は特に問題も無く、順調です。

本日年明け初乗りで四日市まで行っちゃいまして(笑)初雨にやられました。
が、目出度く2万キロ突破です。
色んなトコにアタリが付いてきた感じで、実に乗りやすくなってきました。
オーリンズサス欲しいなーとか言ってましたが、今だったら別に不満は無いですね。
静か過ぎてピカピカなマフラーをリプレースしたいところです。

Rは冬眠から1年経ちました。
バッテリーは補充電しつつ、たまにエンジンかけてますが、すこぶる好調です。
とはいえ、ボンネットの中を見ると、ブレーキ液が妙に減ってたり、インジェクターから滲みが…とか、やっぱり細かいところは劣化しているようです。
化石と化したDVDナビも外したいし、内装をシンプルにしてから車検だししようかと思ってマス。

て事はですね。
・レガシィのスタッドレス化
・セヴンのフロントタイヤリニューアル
・BMWのタイヤ前後リニューアル
・BMWのマフラーリニューアル
・Rの整備一式
は今年のマストな訳です。

ウーム、資格試験の報奨金と500円玉貯金で何とかなるんだろうか。
たぶんスタッドレス化とセヴンのフロントタイヤは延期だろうなぁ。
Rの内装簡素化はDIYで済ませて節約節約、と。

今年は乗るだけじゃなく、カスタマイズもチョコチョコやって行きたいと思います。
またわけ判らんプロジェクトに突っ込まれまして、更新は若干滞り気味になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

写真はカセットガスを使ったストーブ。
コレ結構きますよ、換気に注意すれば、缶ジュースもホットになるし、パンもアツアツになります。
レガシィがまた一つ住居に近づいた感じです。
Posted at 2013/01/03 03:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation