• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

今日は寒いっす〜!

今日は寒いっす〜!と思ったら寒い筈。
体温が40℃近くまで上昇しているではあるまいか!

これはウワサのインフル(ry

まぁしかし4月も半ばに罹患となると、いささか時期外れな感が否めない。
罹患しない事も無い、といわれるものの、こうも時期外れだと流行に乗り遅れた感じでやるせない。

何となく体調がすぐれないので、早めに撤退してきたものの、医者に行って測定すると36.8℃。
お昼に解熱剤飲んだからなー、まだ効いてたっぽい。

家に帰ってきてご飯を食べてると、段々悪寒が激しくなってきて…
体温測定すると38℃オーバー!
こりゃヤバいってんで、会社にも緊急連絡し、大人しく布団に入ってると。
いやー、モノスゴイ悪寒で、布団の中でガタブルしてました。
いまはガタブルしてないですけど、体温は順調に上昇しており、写真の具合。

これ、明日の朝には下がってて欲しいなぁ…3日も続くと保ちません(汗

ちなみに血圧は正常値でした。
脈拍は120近かったですが(笑

さて、家の中で自己隔離政策でもしておきますかね(´-ω-`)
週末の試験はアボーンですなー、トホホ…
Posted at 2013/04/16 23:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2013年04月16日 イイね!

タイヤ交換インプレッション

タイヤ交換インプレッション昨年24週目に製造された、メッツェラーZ6。
残念ながら、新しいコンパウンドが採用されているインタラクトモデルではなかったが、まぁツルツルの7年落ちのタイヤに比べれば月とスッポンであろうから、細かい事は忘れよう。

なにせ前後で25000円という破格で新品がゲット出来たのであるからして。

交換は先週の日曜で済んでいるのだが、如何せんあの天候だったので慣らし自体はこないだの土日で敢行。
高速道路をロンツーしてもショルダー付近まで使えないので、ワインディングを入れたルートで慣らす事にする。

走り出すとやはりニュータイヤ。
しなやかなフィーリングは何チャラの絨毯を彷彿とさせる。
まぁ絨毯に乗った事は無いのであるが、路面のデコボコ感が全く感じられないのは、やはりタイヤが新しくてしなやかな事が要因か。
バンクさせると、偏摩耗したタイヤに慣れていたのか、すっと倒れる事に当初違和感を感じたが、カーブを一つ一つクリアする毎に自然な感覚として受け入れられてくる。
あーやっぱりニュータイヤ良いわー。

ちなみに先日買ったウェラブルカメラで車載映像を撮ってみたんですが、フロントホイールは思いの外動いてないように見える。
これは少々のデコボコもタイヤがうまく吸収してくれているせいなのか?
スパーダの車載映像を見ると、同じような道を走っていても結構忙しく動いているのがわかる。
ただ、BMWのバイクはフロントサスにテレレバーという方式を使ってるので、実際には動いてるンだけど、カメラからの見え方が少ないって事も有り得るかな?

ちなみにどちらのバイクもバネ上に装着(BMWはフロントウインカー、スパーダはフロントフォーク上部)しているので、条件はほぼ同じだと思うんですけどね〜。

慣らし終盤のワインディングでは結構良い調子で走ったんですが、タイヤの端っこまでは使い切れませんでした…端に象さんのマークが居るんですが、こんなとこまで削れるかいな、というのが実感です。

まだまだバイクに乗り切れてない&タイヤを使い切れてないのかなー、と反省する次第。
ま、事故るよりは良いか…

さーて、これで安心してロンツーに出かけられますよーっと。
関東にでも遠征してみるかな?
Posted at 2013/04/16 01:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation