• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

インマニポート拡張&ツヤだし

インマニポート拡張&ツヤだし何がってシャリィのインマニですよ。
キャブは幾何学的な状態で綺麗にエンジンの上とフレームの間に収まってますが、このインマニの出来が相当よろしくない。

キャブとの接合面は、インマニ側の方がポートサイズ大。
エンジンとの接合面はエンジン側がポートサイズ大。
ちなみにキャブのアウト側とエンジンのイン側はほぼ同じサイズ。。。

つまり。

インマニの吸気側ポートが大きくて、徐々にエンジン側ポートに向けて絞ってるという、ドラえもんのガリバートンネルみたいなデザイン。
フツーでえぇやんホンダさん。

てなわけで、アストロプロダクツで超硬ビットを380円で買ってきて、1円玉で罫書き線をかき、ゴリゴリとルーター使って削りました。
最後に面研して割と綺麗に出来たかな?
ツルッツルより、ちょっと荒れてる方が霧化には良いみたいなんですが、バイク屋で削ってたら「ツルツルの方がエェねん!」と言われました(笑
ツルツルにする前がガクガク過ぎたというウワサも。

それとキャブ外して持って行ったついで、メインジェットも大きくしました。
標準が#70だったので、#75に。
若干プラグが白っぽかったのと、ニードルを弄った時に(これは濃過ぎたんですが)上の方のフィーリングが良かったもので。
70ccモデルでも#70で良いみたいだったので、気持ち濃いめにしました。
あんまり変化無かったら#80にでもしてみるかな。

まぁしかし、バルブ径がヘボイほど小さいのと、所詮ノーマルカムなので、改善してもたかが知れてるのでは…

やっぱりヘッド交換しなきゃいかんかなぁ。

ま、リストリクターが付いてると思えば、エンジンには優しい筈なんですよね(笑

さてさて、明日はちょっと試乗してきます。
フィーリングが良くなってますように〜。
Posted at 2013/06/15 23:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation