• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

本日の出来事

いや、本日は大変充実しておりました。

朝起きてメシ。
洗濯(敷き布団のシーツ)
応接のガラス入替対応(念願の合わせガラス。外気温に左右され難くなるぜ)
お風呂と洗面台のリフォーム打ち合わせ
自分の年金保険の打ち合わせ
応接の掃除(軽く)←旧ガラスが取れなかったので、割って取ったパワープレイの後始末)
いつもの庭球学校

帰ってからメシ
フロ
昼寝
メガネレンズ交換(注文してたヤツ。今のはコーティングが剥げて見え難かったのだ)
→屈折率と両面非球面レンズに拘らなければ、1万円で入れ替えられるってビックリ。
 今のは拘った結果、3万円弱してたような…>レンズのみ
本日2度目の庭球学校
アストロプロダクツでエアコンツール購入
メシ
レガシィにガス補給
食料品買い出しx2箇所
一息中←今ココ

後はフロ入ってちょっとした事務手続きの資料作って、冷えたリポD飲んで早めに寝ます…
明日はきっと身体中バッキバキだろうなー(笑)楽しみ!

それでもセヴンでお出かけしたい気分であります。
あ、シート下のアルミパネルを止めてるリベットが1本吹っ飛んでたんだ。
お出かけ前に補修しなくては。
タマに飛びますよね、ココ。
Posted at 2014/07/19 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2014年07月19日 イイね!

エアコンガス補充ツール(その後)

結局今日買っちゃいました。
出来る作業は自分でやる!(失敗したらディーラーに駆け込む!)
というポリシーのもと、ガス2缶と補充用ホースを購入。
(実際はR12の代替フロンも買ったので、出費は結構いった)

で、家に帰ってレガシィに補充補充…って2缶とも入ったやん!
ちょい入れすぎ?入り過ぎ?な感じはしますが、圧力計はごく普通の範囲…
Oh…プレオの分が…

つか、上手くセット出来なくって、残り少なかったガスが逃げて行ったというウワサもありますが(汗
まぁとりあえずレガシィはキンキンに冷えるようになりました!
134のガスって1缶500円なんですよねー。自分で足した方が手軽で良いわ。
早いとこRもレトロフィットして、134のガスが使えるようにしなくては。

プレオのエアコンのガス、どうすっかな…
ま、車検の時にディーラーで直してもらう予定なんで、ムリに今ガス買わなくても良いんですけど。
Posted at 2014/07/19 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789 101112
13 14 151617 18 19
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation