• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

ブロアモーター交換の巻〜

もう最近修理しかしていない予感(笑

はい、今回はブロアモーターです。
去年か一昨年くらいから、極寒の朝にメインキーをひねった時、ブロアモータの回り始めに「ガラガラガラー」と音が。
必ずではないのですが、冷えてるとそういう傾向が。

そして一旦エアコンオフにしたり時間が経ったりすると消えてるのです。

まぁウンともスンとも言わなくなってから交換しても良いのですが、夏場になると流石にキツイので、今のうちに交換。
ヤフオクで中古のパーツが3〜4000円でしたし、まぁ交換も自分でできそうだったのですが、今回は新品パーツを取り寄せ取り付けまでショップにお願いしました。

本日預けてるので、明日出来上がりです。

前回のドラシャ・ハブキャリア回り交換と合わせて、交換しても全く体感できないところに一抹の寂しさを感じます…

そしてミッション・エンジンマウント・ピッチングストッパーあたりもなんか怪しい予感が。
さすがに17年12万キロの疲労はあちこちに見えてくるなぁ(汗
Posted at 2020/01/25 22:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2020年01月25日 イイね!

土曜日の行動

昨日新年会だったので、昼までゆっくり寝たかったのですが。
日曜が雨っぽい予報なので、予定入れるなら土曜日かと思い色々と考えてたのですが。

結局体調がイマイチで、のんびり過ごしてしまいました。
あぁ久しぶりにBMW乗って紀伊半島のワインディングを走りたかった。。。

走って炭でも買ってきたかったのですが(火鉢用)、もちろん紀州備長炭です。
残念ながらそういう塩梅でしたので、近所のホームセンターでゲット!
更に残念ですが、国産ではありません。。。
まぁ炭だし。燃えたらまた買ってくるし。

以前は国産の、なら黒炭を使ってたのですが、備長炭の方が猛烈な赤外線量のようなきがします、なんか手が痛い。赤外線で肉体の細胞が奮い立ってるような!
でも雰囲気は黒炭の方が良いかな(汗
だんだん炭火の赤いとこが広がっていくところや、パチパチという燃える音、それにちょっと炭の燃える香りが良い。
それに火鉢に備長炭はちょっともったいないかな(経済的理由か)。。。
明日天気が持ちそうなら、ちょっと走ろうかと思ってます。

さて世の中は新型コロナウイルスの肺炎で盛り上がっていますが。
大阪の都市部ではマスク装着率1割以下ですハイ。
旅行客はほとんどしてないかな?(キャリー持ってる人のマスク率ね)
スーツのリーマンもほとんどしてないなぁ。
ホントに危機感あるのかしら。
飛沫感染とは言われてるけど、中国の実態みていると、そんなに甘い感染率ではなさそうな。
日本には普通に入国できるので、どんどん移動してくるだろうな。
マスクと手洗いウガイ以外は、睡眠取って体力落とさないようにするくらいしかできないけど、他に有効な手があれば教えて欲しいですね。

そーいえば水曜あたりから熱出して休んでる同僚がいたな…インフルじゃないって言ってたけど、怪しい。
そんなことを書いてると、なんか熱っぽい予感がしてきたぞ(笑
Posted at 2020/01/25 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation