• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

クラッチ交換終了〜!

ボルトも余らず、原型を復旧させる事ができました。

タンクおろしたついでに、USB電源取り出しアダプターを増設しました。
ケーブルをタイラップどめするの忘れてタンクを載せちゃったので、ハンドル周りだけタイラップどめしときました。
さすがO型気質。
バッテリー近辺はケーブル自体の取り回しを上手くやったので、止めなくても大丈夫な感じです。

一応エンジン始動させてみましたが、無事にアイドリング成功!
異音もなく、クラッチ操作しても特に問題はなさそうです。

ですが。

ギアを1速に入れ半クラッチの感触をみてみたのですが、クラッチ板がノーマルから変わってる関係でタッチが大きく変わりそうな予感。。。

まっさらの新品なので、一定距離を走ればタッチも変わるかもしれません。
ちょっと試走待ちですねぇ。

まぁとにかく元の形に戻す事ができてよかったよかった。

半クラッチのタッチが戻らん場合は、元のクラッチ板に戻す事も考えつつ、まずは一段落という事で。

バラしてみてわかったのは、スペース効率とエンジン・ミッション・フレームの支持がとても良くできている事。
一見面倒な造りになっているのですが、合理性って目で見ると非常によくできている。
こういうところに気がつく事ができるのも、DIYメンテの醍醐味でしょうね。
ただちょっと時期が辛かったな(笑
メンテに良い気候はツーリングにも良いから悩ましいところです。



Posted at 2023/07/28 21:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16 1718192021 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation