• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

もーあかーん、のだと思います。

右前下のボールジョイントくん。
ダストシールがキチンと付けられてなくて、もうサビでギコギコいってる部分だ。
いつもはシリコンオイル(スプレー)を注してごまかしているが、またキコキコ言い出した。

よし、今回はロアアームをジャッキアップして注油だ!
で、ジャッキをモリモリモリモリ…

むぅ。

だいたいガタが2~3mmは有るみたいだな…

さっさと交換しないと、抜けるんじゃないか>ボールジョイント。

注油してギコギコ音は無くなったものの、走行中に抜けたりしたらエライ事になりますので、ちょっと心配になっていたのでした。

部品はもうゲット済みなので、5月の車検時に交換ですなー。

それまではあまり乗らないでおこう(泣

いい時期なのになぁ…

そういう訳で、四国への上陸は遠慮してました(大汗
現時点で長距離は何があるか判らないので、ご法度です…
Posted at 2007/04/30 02:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2007年04月28日 イイね!

オイールアーンドフィルター交換♪

オイルはワコーズ4CT 10-50。
フィルタ交換をしたので4.4リットル前後。
XJRが大体3~3.5リットルなので、その余り分を追加して丁度いい。

普通は3ヶ月、3000キロで交換というが、ウチのRは月間走行距離が200キロ前後かつエンジンもあまり回さないので、半年に一回交換している。

で、今回は半年振りにリフトアーップしたので下回りを見てみると。

トランスファーからオイル漏れ(泣

たぶん、ぺラシャのトコのオイルシールでしょう。
フロントデフ側はセーフみたいなので、トランスファー側だけメンテナンスかな~。

帰りにディーラーに寄ってみて見積もりをもらったところ。

トランスファー側は27000円位で直せるとの事。(工賃部品代込み)
んがしかし、フロントデフ側は部品が在庫切れの為、いつ入荷するか判らんとの事。
RB26のフロントデフオイルシールって、32.33.34でちがうんかな?

まさかシール類の生産が終わってるとは思いもしなかった。

たまたま在庫切れだったとか、同じ部品が33や34用で供給するようになって部品番号が変わっただけ、というオチに期待したい。

もうそろそろ駆動系の保守部品も危ないのかなぁ…>32
Posted at 2007/04/28 01:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-Rの大部屋 | 日記
2007年04月25日 イイね!

今日はみんな買ったんでしょうか。

SMPのDVDでもお馴染み、小田和正氏の新曲「ダイジョウブ」が本日発売です。

毎日NHKを見てる私ですが、やっと今日シングルが買える!と意気込んでいたのに、帰りにスッカリ忘れてました。orz
(夕方なぜか胃が妙に痛くなってきて…)

明日はバッチリ買いに行くぞーぉ!
Posted at 2007/04/25 23:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2007年04月23日 イイね!

最近また

ガソリーンの値段が値上がりしてきましたね~。

暖冬の影響で値下がりしてたと思いきや、いつのまにかハイオク130円台まで復活してるではありませんか!

テレビでもあんまり原油高って話はしてないように思うんだけど、なんでだろう?
きっとゴールデンウイーク特需を期待しているに違いない。。。

徐々に値上がりしているのは、いつぞやの高速道路SAでの給油騒ぎの再発防止かな(苦笑
Posted at 2007/04/23 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2007年04月16日 イイね!

CIVIC TYPE-Rはいかに?

女王様のスピードスターことジェンソンバトン様もベタ褒めの車。

ついこないだから納車が始まっているようですが、流石にまだ見ないですね。

1200kgちょいの高剛性の4ドアセダンのボディに、2000cc225ps、レブリミット8400回転のエンジンと、6速クロスミッションに18インチのホイール+ブレンボキャリパーで武装。

スロットルはドライブバイワイヤを採用しているらしいが、この辺は味付け次第でダルな感じにもなりえるので、どんなもんでしょうか。
アクセルペダルがオルガン式らしいので、プチポルシェ?

とりあえず、試乗してみたいんですが、なかなか近所には試乗車が置いてなく…

カタログ&見積もりを貰いには行ったのですが、GT-Rの下取りが65万円とか意味不明な数字が出てきたので、カタログを見て想像の世界にトリップする事にします…

うーん、GT-Rに18インチ+ブレンボF50を放り込めば大体似たような感じにはなるかな…

あぁっ。
また要らん事考え出してるっ!!!
Posted at 2007/04/17 00:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation