• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

結局雲の切れ間が見える所まで行ってしまいました!

結局雲の切れ間が見える所まで行ってしまいました!久しぶりの天体ショーなので、ちょいと頑張ってみました。

【撮影情報】
プログラムAEモード
シャッター速度:1/6秒
絞り     :5.6
露出補正   :−1
ISO    :3200
その他    :700mm相当なので、ノートリです。
大阪から南へ70キロほど行った、和歌山県のみなべ町。
阪和自動車道のパーキングエリアにて撮影。
ちゅうかモノスゴイ寒い〜、結構しっかり防寒してったツモリですが、指先足先には容赦ない寒気が…

まぁそんなこんなで頑張って撮ってきました。

皆既の前は雲が切れ切れの合間を見つけて撮る感じだったので、カメラは諦めてビデオで撮ってました(笑
タマには仕事をしてもらわないと。

そして皆既月食が始まると、夜空はスカ晴れ。
デカいレンズとデカい三脚を出して天頂付近の皆既月食を撮ってみました。

風が強かったので、ブレてない画像がほとんど無かったのが痛いですが、それなりに見えるのはいくつか撮れました。

フォトギャラにも後ほどUPしまーす。

【機材】
カメラ:CanonEOS7D
レンズ;CanonEF500mm F4LーIS+1.4xエクステンダー2
    CanonEF24−105mm F4LーIS
三脚 :ジッツォGT2330
雲台 :ジッツォGT2380(やはりこの雲台では500mmを支え切れなかった…)

ビデオ:Panasonic HDCーTM300

ちょいとフォトギャラにUPしてみました


そしてYOUちゅーぶなんぞにアップしてしまいました>編集した動画
Posted at 2011/12/11 03:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2011年12月10日 イイね!

本日は月食の日。

なんとか太平洋側はクリアな星空が・・・という前評判だったので期待してましたが、全然の曇天。

あ〜、久しぶりの撮影タイミングだと思ったのに〜!

晴れてるトコまで出る元気もないので、誰かの撮影結果を待つ事にしよう…(泣
Posted at 2011/12/10 19:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2011年12月10日 イイね!

Perfumeのオールナイトニッポン!

ちょいと古い話題になりますが、今月アタマに放送されたタイトルのラジオ番組。

ウチはラジオの視聴環境が車にしかなく、まぁそれも全然聴かないような状況なのですが、みん友の虎神さんが録音していたモノをご提供頂き、現在一週間遅れで視聴中です!(笑

いや久しぶりにラジオ(録音なんですが)を聴いております。
なんかちょっと若い時を思い出しますなぁ〜。
メディアがMDなので、これまた引き出しの奥からMDウォークマンを引っ張りだして、ガッチリ聴いております。
98年発売のウォークマンですが、まだまだ全然問題なく動きますね。
そういや一回ヘッドとリモコンを保証修理してもらってたんだった。
まだまだ現役ですよ〜!
(携帯音楽プレーヤーの立場はiPodに譲っておりますが)

Posted at 2011/12/10 01:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2011年12月09日 イイね!

久しぶりにプリンなどを作ってみた。

久しぶりにプリンなどを作ってみた。いつもは卵黄しか使わないのだが、卵白が勿体無いので、今回は卵黄2個に卵1個まるまる入れてレシピを考えてみた。

ほいでもって砂糖も、いつもはスプーン印の白いヤツと三温糖のミックスしたヤツを使っているのだが、今回はなぜかグラニュー糖にしてみた。
卵白が入っていつもの分量で砂糖を放り込むと、よりタンパクな感じがしたので、ちょっと多めにしてみたりして。

そしてマゼマゼ&蒸し蒸しして出来上がったのが上の写真。
見てくれは、いつもよりちょっと白っぽいが、プリプリ具合(あくまでも表面的にですが)はいつも通り。
ちょっと蒸し時間にしてはカチッと固まった感じかな?

さっき粗熱取って冷蔵庫に放り込んできたので、明日のテイスティングが楽しみです(笑

失敗してたらどーしよーかなーっと…
Posted at 2011/12/09 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2011年12月09日 イイね!

ウレシイ自動録画機能!

ウレシイ自動録画機能!先週日曜日の晩に、スペースシャワーTV(スカパーかな?)で放送されていた「VIP/Perfume特番」という番組が自動的に録画されておりました。

どうやら11月2日に収録されていたようですが、ズバリ、濃い。
ニューアルバムのJPNにまつわるトーク、ここ2年4ヶ月ぶりのアルバム発表に至る色々なエビソード、そしてJPNに収録されている曲のPV等。

アルバム名「JPN」に至る経緯なんかも聴けました〜。
あ〜ちゃんのネーミングは却下されたようですが、さすがあ〜ちゃんと唸ってしまうセンス。
いつかシングルのタイトルになってしまいそうです(笑

そして提供が「キリン」の為、CMですらPerfumeが出演している製品と徹底しており、CMカットすら難しいという至極な番組でした。

が、超残念な点が二つほど…

その1:ハイビジョン画質ではなーい!まぁDVD観てる感覚といえば納得ではあるが。。。
その2:本来は有料チャンネルなので、画面左下にメッセージがずっと表示されており…

音声は特に問題ないので、録音して保管しておこうかしらん。
結構貴重なトークが満載な気がしますよ。
Posted at 2011/12/09 23:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
1112 13141516 17
1819 2021 22 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation