• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!5月28日でみんカラを始めて17年が経ちます!
思えば遠くに来たもんだ…(期間的に)

当時はすでにプレオとGTRとスーパーセヴンの3台体制だったのが、
今はスーパーセヴンが無くなって代わりにRSさんが入って、途中出入りしたレガシィの代わりにプリウスが追加した感じですね…

結局途中のMAX台数になっとるやん。税金減らん!!!

そのうち普段グルマ+GTRくらいに絞りたいと思います。
後5年くらい?

昔からのみんともさんもめっきり活動が減っちゃって、寂しい限りですが、
こちらはちゃんと生きてるぞーメッセージを発信していこうと思います。
発信なくなったら死んでるかも。
死ぬ前にGTRのエンジンOHしてやりたい・・・
日産さん、はよブロック製作してください。

なかなか地味ないじりしか出来なくなってしまいましたが、
これからもよろしくお願いします!
Posted at 2023/05/29 00:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年05月28日 イイね!

キリ番げっつ。

キリ番げっつ。ホコリだらけやん…

本日はNSさんでプチツーです。
気温の上昇とともに冷間時のカブリがおさまりつつある感じがしたのですが。

今日はさっぱりエンジンがかかる気がしない。
こんな気温でもカブるんかー重症やなーと呟いてたら…
燃料コックがOFFってね。
プラグまで外したやん!
まぁついでにクリーニングしとこー。
そいや前に乗ったとき、自分でOFFにしたんだった。
普段やらない事やっちゃってると、思い出せませんよね!

で、その後無事にかかったのかというと、ダメでした(笑

しょうがないので、プラグ新品に交換。
いっぱつで機嫌治りました!
うーむ、やはりプラグは2000㌔くらいで交換した方がいいのかなぁ?
4stよりは圧倒的に環境は悪いので、早め交換が吉ですかね。

おかげさまで、無事キリ番を見ることが出来ました。
またプラグ買ってこなきゃな!
2023年05月20日 イイね!

プレオ エンスト原因について

色々とネットでも調べてみたところ、
・燃ポンリレー
・カム角センサー
・クランク角センサー
あたりが容疑者として浮かんできました。

燃ポン自体やストレーナは以前交換履歴があるので、今回容疑者からは外せるかなぁ。

ところがですよ。
カム角センサーが「アッセンでないと出ない」とか言って、45000円ほどするらしいんですね。
いやいやピックアップセンサーだけボルト止めされてるんだから、部品取れるようになってないってどういうこと!?
DOHCだから、カム角取り出し用のアタッチメントがついてるんだけど、抱き合わせ商法ってのは頂けない。

となり、またもやネットの海を調査。。。

結果、他車種用が流用出来そうな雰囲気です。
なんかAmazonとかモノタロウでも売ってる感じだぞ。
センサーだから、汎用部品はあるでしょうねぇ。

さてさて、どれをチョイスするかな〜。
※カム角センサー以外はメーカー部品を調達することにしました。
しかし素直に部品が出てこんなぁ。
2023年05月17日 イイね!

さすが現代のカローラ!

エコカー補助金で売れまくったとは言え、補助金がなくても売れるだろうなという造りに脱帽です。
欠点をなくすと他のモデルが売れなくなるだろうから、あえて物足りなさを残したままなんだろうなと思います。
DIY勢なら、その辺を詰めていく楽しみがあるクルマですね。
ちゃんとメンテすれば50万キロでも走るのがすごい。
Posted at 2023/05/17 13:44:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月13日 イイね!

プレオ、止まる。

走行中にエンジン止まる事象発生。
電装系が一気に落ちてエンジン停止、みたいな感じなんだけど、ナビやETCユニットは落ちてないみたいなので、エンジン関連だけ?

点火か燃料か、センサーか。
クランク角センサーは確かに替えてないが…

ちょっと様子見ですかねー。

プリウス来たから拗ねてんのかな。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation