• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

プリウスのライト磨きました

半年以上前に磨いた時は綺麗になってたんですが、やはりまた最近曇りがちに。
夜のヘッドライト光が昭和みを増してきたので、ゴシゴシしました。

右ライトが磨き後。左が磨き前。
だいぶ昭和になってますな。



磨き後。
結構見た目が変わります。



ドライバードリルにダブルアクションサンダーのアタッチメントつけて磨いたので、めっちゃ楽ちんだった…
文明の利器最強!

今回はコーティング剤も塗布したので、ちょっと長持ちして欲しい。

60万キロまであと2300キロ

2025年02月09日 イイね!

プレオ現状

ほぼ作業は終わり、予防交換するセンサ類の到着/取り付け待ちの状態です。

早ければ来週末には帰ってくるかなー。

古いクルマらしいトラブルがポロポロ出てきてますが、車両購入時に過走行車扱いで相場より50万くらい安価に購入出来ているので、そのくらいの修理代はむしろ借りを返す勢いだぜ。

良くなりますように!
2025年02月06日 イイね!

ゲーミングチェア、華麗に復活す

といっても、流用したのは脚だけなので、本体は華麗に廃棄です。

ゲーミングチェアの元脚部、椅子とのマウント金具の穴位置がレカロシートのマウントボルト位置とあまり差がなく、シート前後マウント穴に合わせてアングル金具を適当にカットしたものでドッキングさせました。

板厚3ミリなので、そうそうへたらないでしょう。(へたったらまた作る)

若干長穴構造にしてフィットさせましたが、980円のアングルと1300円のボルトナット新調代で復活したのは実に気持ちいい。

電動ノコやリュータ、ドリルなど、普段あまり使われない工具が大活躍して嬉しそうでした。
人間も座り心地が良くなって楽しいです!




Posted at 2025/02/06 17:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2025年02月04日 イイね!

テレワーク用ゲーミングチェアが逝きそうです

背もたれの支持金具(右側)が断裂しそう・・・

ゲーミングチェアの販売会社HPでは、なんと補修部品を販売しているのですが、支持金具(右)だけ無くて、椅子の買い替えかいな・・・と思っていたところ。

うちにはレカロ(SR-3)があったじゃないか!!!

これ、むかーしプレオ用にって頂いた代物。
結局プレオ運転席には以前Z32に使ってたAM19(SP-JC)を取り付けちゃってたので、助手席用にって置いてたやつ。
結局助手席は今に至るまで純正シートなのですが、まさかこんなところで役に立っていただけるとは。

そしてゲーミングチェアの脚と本体の取り付け部分の寸法を調べてみると・・・
なんとレカロのベースフレーム取り付け寸法と結構融通のきくサイズ!
これ絶対流用前提やろ!

ごついアングル2本あったら脚だけ移植できそうな感じ。
かなーり安く新テレワークチェアが作れそう。

アングルは長ものを1本調達済み(980円)なので、寒さに対抗して加工する気力が湧くかどうか次第です。
Posted at 2025/02/04 14:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2025年02月04日 イイね!

エンジン復活!

という連絡がショップさんから入りました。

一応バルブ交換後にエンジンのかかってる状態で一通りチェックしてみたところ、若干ハーネスの経年劣化に伴う電圧降下が見られる部分があった(発見した部分は対策済み)とかはあったものの、懸念だった燃圧やO2センサーの不調などはないとのこと。

このまま納車でも良いのですが、なんせ3回目は避けたいところ。

色々相談して、
 ・プレオ用じゃないクランク角センサー(一応スバル純正)をプレオ用の品番のものに交換(点火時期に若干の不安要素あり)
 ・転ばぬ先の杖、O2センサーの交換
の2点を追加で対応依頼しました。

クランク角センサーは、以前チェックランプで止まった時にクランク・カム角センサーの2点を交換しなきゃいけなかったんだけど、カム側がアッセンでないと出ないってんで、そっちの流用品番ばっかり気が入って、カム角センサーの流用品番が判明した時にその型番で両方調達しちゃったってところです。
クランク角センサーだけだったらプレオ用で取れたかもしれんなぁと今更。。。

O2センサーは過酷な環境で20年使ってるので、まぁそろそろ予防交換かなってところです。

結構いろいろお疲れ気味になりますね、20年も経つと。
Posted at 2025/02/04 14:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation