• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

ゴールデンウイーク 人気(ひとけ)の無いところツアー2

投稿日 : 2010年05月11日
1
2日目の一発目は奇絶峡です。
きぜつきょう、ではなく、きぜっきょうみたいです。
どっちでも良いんですが。

2日目も良い天気でしたが、なぜかスタートダッシュが遅れてしまい、ちょっと巻きにかからないとアカン状態に陥りました。
早く出て早く寝ましょうね。
2
奇絶峡の滝。
水が冷たくて気持ちいいー
3
岸壁に彫られた仏像様。
磨崖仏ともいいますが、もっとビッグなものを想像してました。
近くを通る道路から見えるのかと思ったら、結構山を登らないと拝めませんでした。

しかも下山中に相棒が「アレ、携帯落とした(笑)」とかいいやがりまして、もう一回登山する事に。
強烈に足腰の訓練を行う羽目になったのは良い思い出です。
4
熊野本宮大社に飛んでいきました。
途中で梅干し製品のオンパレード販売店を経由しましたが、流石にお店の中ではパシャパシャ写真は撮れないので、割愛。

折しもサッカーワールドカップも近い事ですし、日本代表の勝利を祈念してきました。
ついでにレガシイ用に八咫烏マークのお守りもゲット!
あまりお守りは買わないのですが、めずらしい(笑
5
山道の雰囲気。
なんとなく気分はワールドカップ日本代表!(違
6
熊野本宮大社の駐車場。
すげー規模です。
ていうか、なんてデカい河原だっ!
7
汚い足でスマソ。
紀和鉱山資料館にあった無料の足湯。
ホカホカできもちよかー!

足湯でパワー回復して、本日の宿泊先にゴー!
8
本日の宿泊先は、道の駅おくとろ。
レストランや温泉もあり、駐車場で車内泊。
温泉は21時まで、700円ですた。
肌がツルッツルーになる良いお湯です。
龍神温泉よりちょっと熱め?

レストランでは地鶏料理に舌鼓。
ちょっと贅沢しすぎかなー。

駐車場のライトが23時で消灯されるので、すごい車内ハッカーには有り難い。
ココ、要チェックポイントです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation