• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月26日

東国三社参り② 鹿島神宮(茨城県)

 東国三社参り② 鹿島神宮(茨城県)  東国三社参り その2 鹿島神宮

その1からの続きです。




息栖神社から車で20分ほどでしょうか。駐車場は大鳥居横の有料駐車場(300円)に停めました。


ここもお稲荷さんがあります。


りっぱな楼門です。

楼門の先に...工事車両!?

あちゃあ。
令和の大改修だそうです。本殿・石の間・幣殿・拝殿の工事完了は令和6年との事。

その後に楼門の工事が予定されています。

社務所もりっぱです。ここで御朱印を買います。(←表現あってる?)


奥参道を歩いていきます。木々がりっぱなこと。


鹿園です。さすが。でも扱いあまり良くないような...そんな事ないのかな?


奥宮です。改修工事が終わったばかりですごい綺麗です。

なんかカッコイイと思いました。

更に奥に歩いていきます。


要石

地震を起こす鯰の頭を抑えているとの伝えです。

奥宮まで戻って急坂を下った先が御手洗池。

周りが公園になっています。

御手洗公園入り口の鳥居です。QRコード付き。なんかこういうのイイです^-^


鹿島神宮の樹叢(じゅそう)は茨城県指定の天然記念物とのこと。

りっぱな樹木が多く、それを見てまわるだけでも価値がありますね。

その3 香取神宮に続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/27 20:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2022年5月28日 18:45
足場が組まれると風情もへったくれもなくなりますねぇ。昔の足場って竹で組んだりしてたんでしょうかね?(^◇^;)

ぢつわその鹿は食肉と皮革用に養殖されてるとか?

Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
コメントへの返答
2022年5月28日 20:19
拝殿横の木々もチェーンソーでばっさり切ってトラックの荷台に投げ入れていましたし...^^;;

鹿園は敷地の地面がほとんどドロドロで乾いているところに集まっていました。敷地が小さいので難しいのですかねぇ。
2022年5月30日 9:26
御朱印は「いただいた」が良いかと。
まぁ、神社なので堅苦しくなくていいと思いますが…たぶんw
お寺だと納経の証なので意味合いが変わってきます。御本尊の写しと聞いてからは気を引き締めていただくようにしています。

鹿は神獣ですねー。
狭いということは工事で別の所にいるのかしら?
コメントへの返答
2022年5月30日 10:17
こんにちは!

色々と勉強になります(^^)ゞ

鹿園は写真の倍ぐらいの敷地なのですが、左半分は完全にドロドロジメジメでした。(写真に写っている左半分みたいな感じ)もうちっと良くしてあげればと思っちゃいました。

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation