
①からの続きです。
宇都宮の猫カフェから待ち合わせ場所の那須の道の駅まで移動です。
栃木県は大きいですね。道はさほど混んでいませんでしたが1時間半ほど掛りました。
大きな駐車場でしたが、下津さんの車なら見つけられるだろうという算段でしたが...見つけられません。結局、カミさんがtopkenさんの車を見つけてくれました。
...っと。あれ?ココアヒョウさんのエボ!?今日は来れないって書いてあったような??話を聞くと、ちょい顔出しして下さったとの事でした^o^
エボ君はお初です♪よろしくねー^^
topkenさんのエボは前にお会いした時から変わっていました。
VARIS GT-WINGはマウントから交換
キャリパーは前後共に変わっていました。キャリパー入れる為にホイールも交換。

マジでうらやましいなぁヽ( ̄▽ ̄)ノ
私はこの日もABS作動させちゃっていました。フォルティスRAの最大の弱点であるブレーキをなんとかしたい。
topkenさんに頂いたパーツは後日アップしますね^o^
いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
topkenさんのエボも次見る時はまた変わっていますね~。楽しみです♪
ここで下津さんの車が見つからなかった理由が判明。(ココアヒョウさんtopkenさん情報)
この時点では皆で超心配していました^_^;
そうこうしているうちに、にゃんつよさん夫婦が到着です。今日はコペンです=^エ^=
REBOXさん、泥さん幹事コンビは事故渋滞に巻き込まれたとの事で遅刻。この日はあちこちで事故が多かったです。荷物がある時はエボコさんの出番はなくイプーですね。
集合場所の道の駅でお買い物。時間が午後だったので商品棚が空のところが多かったです。
バーベキューの材料が足りないという事で、スーパーに寄りました。カルガモでの買い出しです。
スーパーでのお買い物の後はココアヒョウさんオススメのジェラート屋さんです。

種類が多くて迷いました~^o^
ジェラートで乾杯!

ジェラートにしてはしっかりです。うまうま。
ここでようやく車を並べる事が出来ました。

(光の当たる方向のせいかボディの白が飛ぶので露出補正でちょっと暗くしました)
デザート食べた後はベーベキュー会場のコテージへ。途中...リップの下擦りました^^;
焼きものの準備~。
ファイターさんと、はんちゃんが合流しました。ファイターさんの車は元赤帽!?@_@
ココアヒョウさんは明日が早いので先帰りです。今回も色々ありがとうございました^o^/
焼き焼き~♪
おお!ヽ( ̄▽ ̄)ノファイヤーーー!!
肉も良かったのですが、私がハマったのが野沢菜となめたけをご飯にのせて、ちょい醤油かけ。
旅館の朝食っぽいですが美味しかったなぁ。炭水化物を減らしているのですが、ご飯おかわりしちゃいました。
和気あいあいと焼き焼き中...
スズメバチとカメムシの来襲!Σ( ̄□ ̄;
ファイターさんが駆除してくれていましたが...室内に撤収です。
後片付け&室内宴会の準備
宴会中に下津さんの吉報(?)が入りました。よかったですね^-^
デザートを頂いて...話をしていると既に23時。
我々夫婦とはんちゃんは明日の予定があるので帰宅です。
真っ暗闇の中を爆走?はんちゃんとも林を抜けたところでお別れです。
そこから東北自動車道に乗るまでが怖かったです。突然の大雨と街灯無しで視界がききません。道のラインもよく解らない状態でしたが、なんとかICに到着。
東北自動車道は経験した事ないくらい空いていました。ほぼノンストレスで走れたのと隣のカミさんが寝なかったので助かりました。2時前には帰宅。
今回の頂き物などなど。
にんにくの
たまり漬けに完全にハマりました。ヤバいです。
息子も箸が止まりません。平気で10粒ぐらいいっちゃうので小出しにせねば^_^;
泥さん、REBOXさん、topkenさん、ココアヒョウさん、にゃんつよさんご夫婦、はんちゃん、ファイターさん ありがとうございました!
また遊びましょう!^^
Posted at 2018/09/17 17:50:57 | |
トラックバック(0) | 日記