• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@えべつのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

AYH30Wのハイビーム

今日はDでAYH30Wのハイビームを調整してもらおうと思ったのだが、結局調整しなかったのである。 D曰く、1mmの誤差も無く、これがベストな光軸ですとのこと。 そこまで言うならばと調整を断念したのだが、そもそもAYH30Wのハイビームは上を向き過ぎだと思うのは自分だけなのだろうか。 ハイビー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 16:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

グライダーのように

プリウスで良い燃費を叩き出す輩は、動力を使わずに速度を一定に保つテクニックを持つという。 その走りは、まるでグライダーが大空を滑るように飛ぶ様のようだという。 惰性で走ることにより燃費を稼ぐ走り方は、自分もZRR75Wで編み出したので理解はしていたが、ハイブリッドの場合はモーターと回生ブレーキの谷 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 14:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

なかなか良い燃費

自宅のある札幌~新千歳空港の往復でAYH30Wを転がしたのだが、18km/Lの燃費を計上したのである。 アップダウンに富む一般道を100km以上走行しての燃費である。 他車の流れにも乗りつつ、モーターを活用しながら走ってみたのだが、なかなか良い燃費である(*⌒▽⌒*) 突き詰めれば、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 07:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月04日 イイね!

タイヤ交換とクリアランスソナーの音量を調整する。

今日はAYH30Wの納車一カ月点検だったのである。 点検結果は特に問題なしであった。 ついでに、スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換してもらい、更に以前から気になっていたクリアランスソナーの警告音の音量を下げてもらったのである。 スタッドレスタイヤはDから頂いた GOOD YEAR 社製だった ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 23:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

良い燃費

良い燃費
今日はお日柄も良かったので、行きつけの温泉でひとっぷろ浴びたのである。 我が家からその温泉まで、ちょっとした山道を12km程走るのだが、その帰り道でエンジン始動後の燃費をみると、なんと!27.7km/Lの燃費を叩き出していたのである!! 帰宅途中だったので、10kmぐらい山道を上ったり下ったり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 15:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

間欠ワイパーの欠陥?

昨日、雨の中AYH30Wを転がしていた時のこと、間欠ワイパーで間隔を一番短くしたところ、間欠ワイパーにならず、通常と変わらぬスピードになったのである。 おかしいな、と思い、間隔を調整してみると、一番短いところ以外の間隔は問題なく、一番短いところだけ間欠になる時とならない時があることに気がついたの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 07:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

ルームランプ

最近気がついたのだが、AYH30WのキーをもってAYH30Wに近づいても、ルームランプがつかないのである。 二週間ちかくエンジンをまわしていないから、ふてくされたのかな(^0^;) 先週まではついていたのだが、はて・・・。
続きを読む
Posted at 2015/03/27 16:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

お祓いへ行く

お祓いへ行く
去る3月15日に、AYH30Wのお祓いへ行ってきたのである。 行先は道民ならお馴染みの、北海道神宮である。 ZRR75Wも北海道神宮でお祓いを受けて、特に大きな事故も無く転がせたので、あやかってAYH30Wもお祓いである。 自分の回は二台だけだったのに、次の回にはかなりの台数のクルマが集まっ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 01:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

20系アルファードと共に

20系アルファードと共に
今日は、20系アルファード乗りのマブ友Mちゃん改め20アル兄さんと、アルファード、ヴェルファイを並べて、違いなどを細かく観察したのである。 印象的な違いとしては、バックドアを支えるダンパーの取り付け方が、20系と30系ではまるで逆だったこと、ボンネットの傾斜角が30系はゆるやかなこと、であろうか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 18:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

AYH30Wの燃費

この週末に、AYH30Wを170kmほど転がしてみたのである。 あくまで燃費を追及するエコ走りを実践したのである。 燃費を追及するにあたり、マルチインフォメーションディスプレイには、瞬間燃費計と平均燃費(始動後)を表示させたのである。 ハイブリッド車は、zero発進からアクセルを深めに踏み込 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 23:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TAKITT
ボッシュは高いけど持ちも良かったですよ。三ヶ月ほぼ放置でも大丈夫でした。」
何シテル?   09/01 06:53
1996年4月からJZX90MARKⅡTOURER_V(MT)に乗っていましたが、2009年10月31日に降りました。 2006年12月からは、JB23W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
FRのJZX90では、北の大地の冬を快適には過ごせないことが分かり、冬用車としてJB23 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
人生初のハイブリッド車にして、恐らく最後の高額車です。こんな高いクルマ、買えるわけないぢ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2009年11月8日(日)納車の煌Ⅱに乗っています。 JZX90に長く乗っていたせいか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初のマイカーにして、未だに乗り続けているクルマです。 H6年式の後期型MTで、H8年 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation