• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫親父AZ-1のブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

G3が我が家に降臨。(プリンセスですが・・・。)

G3が我が家に降臨。(プリンセスですが・・・。)カミサンが今まで、「G3~のCD購入はちと待て。」という、すぐ読める戒厳令を出していました(笑)。

昨日は結婚記念7周年&カミサンバースデーでした。
サプライズプレゼントを渡したらいたく感動なされ、私の分は用意してなかったらしく、「日ごろ愛用しているデイパックが痛んでたから好きなのを選んどきなさい(後述)。」の他に、「ではご希望の例の品を買ってくる。」とCDを買ってきました。

帰りのクルマの中で家族で聞いて、子猫たち、特に猫娘(4歳)が大喜び。大合唱です。

「ゴーオンジャー」のタイトルも四曲入り三人娘?のソロ曲も入り、コレクションとして上出来です。

 このソロ曲、猫親父('60年代前半生まれ)は「アイドル然としてる。しょうがないなぁ」とにやけて聞いてましたが、カミサン('70年代生まれ)が、「なんか古い。」と言いました。

そこで、傍と気づきました。

この番組、ターゲットは私世代のお父さんではないか!
カミサンがアイドルを意識する年頃にはこんな曲はもう存在しなかったと言う。

更に、タイトルのテケテケサウンドは私より年上の現在五十代をもターゲットにしているのでは!?

昔なつかし販促用大判ポスターもついてきて、さすがに猫娘と取り合いになって泣かしてしまいました(笑)

完全に囚われてしまった。東映ヒーロー30周年記念作品恐るべし。
Posted at 2008/10/15 21:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 音楽/映画/テレビ
2008年10月02日 イイね!

マイファミリーブームはG3(プリンセス?)

マイファミリーブームはG3(プリンセス?)前前回の「炎神戦隊ゴーオンジャー」はふざけまくってました。

登場人物が敵味方入り混じって歌謡ショーをしたのです。
そのストーリー上にこれまた敵味方入り混じって、女性アイドルグループが結成されました。オリジナルアレンジされたデビュー曲まで出来ました。
猫親父は目尻下げまくりで見てましたが、そんな人間は他にもいたのです。

我が家のVHSテープには「見るだけテープ」が存在します。ゴーオンジャーもこれに録画され、一家団欒時に皆で鑑賞(この時点で既に特殊環境?)した後上書き消去されるのです。

猫親父は見終わったこの回を消去しませんでしたら、ある時猫娘(4歳)に見つかりました。なんとまた見たいというのです。通算3回目です。気づくと親子3人(私、猫娘、カミサン)が釘付けになってます。

公費(家庭資金)でこのアイドルグループ「G3プリンセス」のCDを買おうというところまで盛り上がっています。

この曲で、我が家の3人ユニットがカラオケでデビューするかもしれません(笑)。
(子猫6歳男子は興味を示しませんが、どちらが正常?)


Posted at 2008/10/03 12:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 音楽/映画/テレビ
2008年03月03日 イイね!

5/17が予定日なんです。

5/17が予定日なんです。 物語が新展開。第三子が登場予定です。

2ヶ月強後という微妙な猶予期間です。
次女である事はほぼ確定していますが、名前の候補が絞りきれていない。というか、挙げ切れていません。

私は、子供達の名前には、一生涯好きなものや、一生涯ほしいものと確定したモノの名を付けて、愛着を失わないためのカンフル剤となるよう決めています。

AZ-1とイオタと憑ける事に成功しました。

まだ欲しいものは、雪(ヤマト)、ミキ(サーキットの狼)、ミッチー(マッハGo)、圭(柳沢きみお)、ウェンディ(ピーターパン・ビーチボーイズ)、フラウ(ガンダム)、ジョディ(山下達郎)、ミウラ(ランボルギーニ)、フロンテクーペ(スズキ)、330P4(フェラーリ)、モンキー(ホンダ)、コニー(ロッキード)、えーと、あとは・・・

呆れたカミサンが、和解案(?)を提示してきました。

一、ユキ、なら漢字で凝ること。
二、3機目だから、ミキでどうか?
三、AZ-1×3機目→エイミは?

あははは・・・。


Posted at 2008/03/03 15:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 暮らし/家族
2008年01月27日 イイね!

ブルマースを知らない子供達

ブルマースを知らない子供達 子猫が「パンツ。パンツ。」と喜んでいます。
見上げると、私の携帯電話を開いて、メインディスプレイに入れられたアニメーション(動画)を見て喜んでいます。

「?」

ディスプレイには、先日見つけた「森永ハイチュウ・アタックNo.1バージョン」より取り込んだ、初恋の人 鮎原こずえサンがジャンプ・アタックをかましてくれています。

    「!」

 ああっ。子猫は女子バレーボールの聖服とも言える「ブルマース」を見て「パンツ!」と言っているのです。

ひとつの時代が終わったと思いました。
Posted at 2008/01/28 12:43:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | アイドル | 暮らし/家族
2007年07月23日 イイね!

はしのえみ+九州ウォーカー=ゆずこしょう

はしのえみ+九州ウォーカー=ゆずこしょうあやや のデビュー曲が好きでした。

本人もなかなか好感が持てました。
やっぱり大人気でして、私の独占欲は満たされませんでした。
ある日、あややの一瞬物真似をする楽しそうな女性を見ました。
気に入ったので、鹿児島出身でもある、欽ちゃんとこのその女性に乗り換えることにしました(おいっ)。



この商品は海水浴の食料調達をした、川内のローソンでみつけました。
はしのえみさんが、「あなた好みの黒髪に戻したの。私を買って?」と呼び止めましたので買いました。
(少しだけ、ポーズの違うそっくりパッケージ2種類がありましたが、二人は無理でした。)
Posted at 2007/07/24 06:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 趣味

プロフィール

「速報 http://cvw.jp/b/204274/48004394/
何シテル?   10/02 16:22
 幼少時に「マッハGo」に感化され、「ホットウィール」、続く「トミカ」をジャラジャラもてあそび、「サーキットの狼」で「スーパーカー」ブームに足を突っ込み「プラモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション スカイラインの系譜 Vol.2 R型スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 08:56:47
 
オートハウス RAPS HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/08/05 23:40:41
 
EMZ HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/08/05 23:25:12
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 おとうさんのくるま (マツダ AZ-1)
モータースポーツ暦、細く長くの36年、カーマニア暦も~55年(!!)です。 フロンテクー ...
ホンダ その他 もんきー (ホンダ その他)
誰もが気になるアレですよ。モンキー。ちっちゃくてかわいいけど、使えそうにない。結構高い。 ...
トヨタ スターレット EP (トヨタ スターレット)
社会人になるにあたって、現行車に乗りたい。でも一から新車は無理~。当時流行った競技車両中 ...
スズキ カプチーノ かぷちーの (スズキ カプチーノ)
AZ-1に魂を売り渡す前に興味津々で、緑リミが出たのを期に、妹に買わせた車。買ってすぐホ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation