• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@の"コマジェ" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

コマジェFIのハッピーメーターをどうにかしたくて!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日帰宅時にメーター読み80kmで走行中にふと追い越した隣のセレナのデジタルメーターに目が・・・
70kmの表示がwww
コチラが追い越してるので10kmほど早く表示されてるんや・・・

それから気になって仕方がない!

デジタルの中華メーターが付けれないか悶々と・・・

とりあえず配線図はネットで上げてくれてる方が居るので、各ランプ類が+制御なのか−制御なのか調べるためにヤフオクで安いメーターを購入!
2
LED制作で使ってる12v電源でひと通り調べました。

4PINの方は全て+入力!
6PINの方は黄色のハイビームのみ+入力で点灯!
それ以外は−に落とすと点灯(表示)

スピードパルスと回転数パルスを上手く取れれば大丈夫かと思います。

調べる前にアリエクスプレスで買っちゃってますけどwww
3
でっ! このメーターはカプラー部分だけ使うので切ってお役御免!
って事で殻割してみることに!

ガッツリ一体化されてるようなんで、超音波カッターを使いました!
4
最初は裏から見て繋ぎ目縁をカットして見ましたがビクともしない!
でっ写真のところをグルっと一周切ると!
5
外れました!

殻割してもショボいねぇ〜
6
基盤の固定にはビスは1個も使ってないです。
穴にケースの凸起をハメて溶かして固定してあります。
それをマイナスドライバーでコジりながらハンダコテで溶かして捲って外しました。

全部で10箇所位止まってました。
7
スピードワイヤーが刺さってる部分の内側です。

思ったよりシンプルです。
8
メーターワイヤーの回転をこの辺に微妙に接触する事なく回ってスピードを計測してるんですね〜

9
やっぱり磁石🧲になってますね!
10
液晶部分もバラして見た!
まあ珍しくもない作りですね!
やっぱりバックライトはELです!
11
液晶部分の土台部分も外してみた!
土台をつけてELバックライトと各LEDをハンダつけしてありました。
全て引きちぎりましたがwww
12
基盤の全貌です。

これだけ見ても何も分かりませんwww

安物中華デジタルメーターが届いたら色々試してみたいです。

中華デジタルメーターを固定するのにメーターの裏側土台だけキープしとこっと!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(記録用)エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト交換(LED→LED)

難易度:

ヘルメットシールドのミラー化

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ようやくフロントフォークオーバーホール

難易度:

GPSスピードメーター取り付けられました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation