• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30_G'sの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2006年7月5日

■なんちゃってクリソナNo2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ちみちみちみさんの整備手帳にUpされているなんちゃってクリソナを参考にさせていただき、私の場合はもっともっと単純ななんちゃってに挑戦!

私の場合はただ単純に車のマークが点灯すれば満足。
ちみちみちみさんに親切丁寧にご教授いただき点灯!
2
車のマーク点灯には写真左側のパッセンジャー警告灯へ挿されているカプラーの11ピンへアースを落とせばいい。
と単純な配線でOKと教えていただき、アースはナビの取り付けボルトから拝借。
3
11番ピンへは既に配線がしてあるのですが、導通していない様子。
そこへアース線を噛ませる形で接続
4
ナビ周りのパネルを取るにはここまでしなくても可能かもしれませんが、他の配線もあったので取ってしまいました。
5
完成の図です。

ただし、エンジンONにしないと点灯しません。
また、イルミと連動ではなく、常時点灯してしまいます。

はじめ、ACCにしても点灯しないので、配線間違ってるか?
と色々考えに考え・・エンジンONで点灯することに気がつくまで2時間・・
6
全体像です。

やはりハイエスのトリップスイッチが点かないと寂しい?ですね。

ちみちみちみさん、大変にお世話になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーバイザー交換

難易度:

アウターハンドル パッキン

難易度:

青空塗装②

難易度: ★★★

リテーナークリップの脱落

難易度:

ボンネットにダイノックシート貼りました。

難易度: ★★

エンジンアンダーカバー交換など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月6日 10:43
こんにちは♪
いえいえ、Give & Take なので気になさらないでください。
確かに、そこのG24というコネクタへはACC電源ではなくIG電源なので、エンジンONじゃないと供給されないですね・・・
(もしかして、オイラの説明、間違ってました??すみません)

イルミONで点灯させるには、ちょいっとした改造で可能ですが、"クリアランスウォーニングインジケータASSYの分解&改造"と"G24から伸びている配線のカット"が必要ですね。

やられるなら、ご説明しますよ!!
コメントへの返答
2006年7月6日 11:19
ちみちみちみさん、その節にはご親切にお世話になりました。

ご説明ありがとうございます。
いや、、、そこまでの技術がなくて・・
今ので十分満足しております。

光る部分が光る。これで大満足です。
あとはODDスイッチってのですか?これをポンズケして室内は完了ですね。
室内LEDも多すぎたりしまして外したりもしますので、室内弄りはこれでおしまいにします。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 自動運転有効化 HODエミュレーター https://minkara.carview.co.jp/userid/204342/car/3300327/7094868/note.aspx
何シテル?   10/29 14:37
平成4年から平成24年5月までの20年間エスティマ一筋でした。 が・・・ ・H24.6月からプリウスG'sへ ・H29.6月からMINI F60へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BMW(純正) BMW Performance ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:03:26
■アトレーワゴン一覧 
カテゴリ:CAR
2009/03/01 13:25:25
 
▼ GRACETRIM 
カテゴリ:インテリアパーツ
2006/12/18 10:20:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
展示車両を2022.3月購入 (外装) ・BMW M Performance フロントス ...
トヨタ プリウス G's 30 G's (トヨタ プリウス G's)
プリウス S TOURING selection・G’s/DAA-ZVW30-VLJBX ...
BRP カンナム スパイダー RT BRP カンナム スパイダー RT
R4.4月にBMW R1250GS-Aと入れ替え。 こけないバイクを最優先に、ハンドリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
こちらも展示車両を格安で購入。 H28.5月からR4.3月までのサブ車。 非常にしっかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation