• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぼん∞のブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

ホイールバランス

日曜日に高速に乗った際、100km位の速度域からステアリングに
微妙な振動を感じました。最初は私に譲ってくれる際に低すぎる車高、
薄すぎるタイヤなどを普通っぽくしてくれた事によりアライメントが
狂ってしまったのかな?と考えましたが、アライメントが狂っていて
ステアリングにバイブレーションって起こるかぁ?と一番良く起こる&
スタンドでのタイヤ交換だったと言う事でホイールバランスを疑って
エボさんに行ってきました。

結果、問題と言うほど狂っているわけではないけど少しだけ
おもりを新しく貼っていただきそのついでに友人から譲り受けた
ハブリングを装着し様子を見ることになりました。
これでだめならアライメントも診ていただくことになります。

エボさんでも私のブログを読んでいただいているようで
セルシオにしたらもっと腰が疲れるんじゃない?との
感想を持たれていた従業員の方が約一名いらしたそうです。
当たってそうで非常に不安ですヽ(`Д´)ノ ウワーン.

追記:やっぱりこの日もシートの調整に明け暮れたドライブでした。
Posted at 2007/07/14 01:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

シート

セルシオの他に94年式のGolf3と05年式のLUPOを所有してます。
で、Golf標準でレカロシートが付いていましてこれがまた
長距離の運転でもちょっとした山道でもほんとにばっちり!で
とっても優れたシートです。
LUPOは特にどうって事は無いシートで少々堅めではありますが
これまたほんとに良いシートです。高速で長距離とか走ったことは
無いのですが朝から晩までいろいろ寄りながら一日ドライブしても
全然平気な優れたシートが付いてます。

所がセルシオ君、困ったことにすごく疲れる、と言うかしっくりくる
ポジションが決まらないんです???
暑いときにはシート表面からクーラーの風が出てきたり
電動でいろんな所が調節できたり3つまでのポジションを
記憶させてすぐに呼び出せたり等と至れり尽くせりな感じは
ほんとにすごいんですがいかんせんしっくり来ません。

この日高速に乗っていつもの岐阜県にある美容院に行ったのですが
出発してから到着まで、そしてその後いつものプチヴェルドーに寄り
食事をして名古屋高速を使って帰ってきたのですが道中ずっと
ポジションを弄り続けている案配です。

応接室のような雰囲気はゴージャスでとっても良いのですが
応接室のソファーと車のシートでは求めているものが違うんだなぁ
と痛感いたしました。

さてさて、しっくりくるポジションが見つかり問題なくなるのか
私の背中や腰の痛みが限界にくる方が先なのかちょっとだけ
不安になった高速ドライブでした。
Golfの足の硬さが腰にきつくなったのもセルシオ購入の動機な
だけにことさら不安です。

あ、そうそう、息子が生まれてからベビーシートと共に
後ろに座るようになった嫁からはむちゃくちゃ評判が良いです。
運転席&助手席のシートがすごく優秀でもリアに関しては
GolfもLUPOもちょっとの距離で腰が痛くなるそうですがセルシオは
ちょっとの距離でも眠くなるそうです。
Posted at 2007/07/14 00:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月07日 イイね!

ipod

GolfやLUPOではFM電波で聞いていたipodですが
セルシオに付いている強力なオーディオ(?)では
やっぱりなんか物足りなく感じます。
また、前オーナーがつけたウーファーからの低音も
FM電波のせいか全然出てきません。

で、このセルシオ新車時に外部ビデヲ端子がコンソールの中に
オプション装着されている事を教えて貰ってました。
じゃぁ、折角だから「第5世代ipod買ってビデヲをモニタに
写すぞ~。ipodに子供用のビデヲを入れて流せばおとなしくなるし
一石二鳥じゃね?」といろいろ調べたり考えたりしたんですが
ポータブルなDVDプレーヤー買って後ろで勝手に流した方が
見易い&安い事に気がつきました。ビデオipodはやめ。

んじゃぁ、と単純にミニピン←→ミニピンを買ってきて
繋いでみたらipod側で最大音量の車側でもかなりの音量に
しなければほとんど音が出ませ~ん。そのまま間違って
ラジオにでもしようものなら(゚д゚)!って事故起こしちゃうくらい
大きな音になっちゃってま~す。
でも、何故かセルシオ君は設定した音量に一発で出来る
スイッチがステアリングのボリュームスイッチの所に付いています。
私みたいな使い方をする人用では無いとは思いますが
そのスイッチのおかげでなんか簡単に問題解決・・・・・・・

至れり尽くせりの装備ってのも良いかもしれないね。
Posted at 2007/07/14 00:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月06日 イイね!

BT

セルシオ君にはブルートゥースと言うハンズフリーな
システムが付いています。私も折角ならその機能を
使わない手は無い、としばらく前に携帯をAU W52Tに
(前機種変して7ヶ月しか経ってないので)白ロム機種変をしました。
KDDIってトヨタと密接な関係にあるからBT機種って豊富にあると
思ったらレクサス携帯含め3台しかないってどゆこと?ヽ(`Д´)ノプンプン

意外と簡単に使えるようになって電話帳の転送も終わって
さぁかけてみようと思ったら何故かそれぞれに登録してある
電話番号がおかしい???よく見てみるとメインの番号じゃ
無い人がいる!!!!法則性が全くわからず結局全部消し・・・orz

自宅に帰ってパソコンと携帯を繋いで一人の名前には一人の番号
って登録して、また、転送のやり直しです(実はまだ・・・)。

セルシオを購入することにしてから一番楽しみだったのは
このBTによるハンズフリーだったりしてました。
画面にかけてきた人の名前が出てきてステアリングに付いている
スイッチ押して「もしもし」ってやっぱ楽で良いっす。

この日初めて今までの車と違って取扱説明書を読まないと
折角いろいろ付いている便利機能が使わずじまいになってしまうんじゃ?
と言うことで車の中から取説を持ってきましたが分厚いの3冊に
友人が取り付けた車高調キット、セキュリティ諸々の説明書が
車検証入れから出てきて読むのやめましたヽ(゚∀。)ノウェ

一応BT電話部分とテレビのAUXの扱い方だけは読んでおきましたが
後はぱらぱらと、それこそほんとに間に何か挟まってないか
確認でもしてるのか?と言うくらいぱらぱらとめくっただけです。
Posted at 2007/07/14 00:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月05日 イイね!

納車

セルシオのことはこっちに書いてみよう!と言うことで
こっちで更新です。

この日お昼頃友人及び嫁、息子とともにレクサス店に友人のLS460の
納車のためにお出かけしました。
納車式などは置いといて、真新しいLSと旧車セルシオを
並べてまずナビ等の設定を”手動で”移植です。
んで、移植しながら荷物を乗せ替えしそれもそこそこ終わったら
営業の方から「折角なので納車式をしませんか?」と提案。

友人は「そんなもの(゚⊿゚)イラネ」ってタイプだったんですが
営業さんの推しもあり折角なので「じゃぁ・・・」
と、いつも出入りさせていただいているラウンジより更に
奥に通され応接室にてノンアルコールのシャンパン(って言えるのか?)
で乾杯し一通りの説明を受けて嫁と寝ている息子を応接室に残し
いつものたばこの吸える個室に・・・・つっても特にやることも
無いので営業さんと3人で少々の談笑後レクサス店を私たち
3人だけセルシオで帰りました。これがうちのセルシオの納車式(笑

つまり、下取りの代わりにうちに来た友人のお古です。
これから先も馬鹿売れLSのお古のセルシオが町に溢れることでしょう。
そんな中の一台として私の3台目の車がやって来たわけです。

さて、自宅駐車場にて嫁と息子をおろし新しく借りた車庫に
セルシオを納めたのですがとにかく”でかい”FR車なので
ハンドルは切れるのですがトランクがある車はほんとに久しぶりなので
まじめにでっかく感じました。

さてさて、扱いきれるのでしょうか・・・・・?
Posted at 2007/07/13 23:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ

プロフィール

「天気予報の隙を狙って洗車をしようと思っていたらいつの間にか酷い事に・・・」
何シテル?   06/26 22:09
でもって、ゴルフもルポもほぼ走行不能まで乗り泣く泣く手放しまし、今は嫁VW up!とホンダ オデッセイです。 VW Golf3GTI&Lupo所有のかずぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:03:10
ワイヤレス 助手席 パワーシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:30:02
中華 ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:38:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
三列目シートが床下収納できるミニバンはこいつしか無いので〜す。と、言う事で14年落ちエス ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2021/03/19追記 下取に・・・こいつも家族との思い出いっぱい!乗り換えましたがお ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
'03年式の中古~~ なぜだかどうしてだか3台目~ 時期的にはでっかいファミリーカーを選 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁の買い物車にワゴンRを所有していたのですが面白くない&最後のLupo新車購入チャンス! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation