• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげ1977の"キュベレイ" [BMW i3]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

サンルーフにサンシェードを貼り付けてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
貼り付けは緑のラインの裏側に両面テープをつけてそれ以外は差し込むだけでうまく行きます。
おすすめのサンシェード厚みは2〜3mmです。
2
サンルーフの取り外しは真ん中側(赤丸)で囲んだところのネジを6本外せは簡単に取り外せます。
3
サンルーフの取り外しは簡単ですが組み込みの際は前側の外側についてるレールガイドを外してから取り付けないとうまくいきませんでした。3、4回付けたり外したりでやっと気付きました😅
4
外したレールガイドの取り付けはサンルーフを半分開けた状態で取り付ければうまく行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6年目116761kmのevバッテリーの残量報告

難易度:

ホーン交換

難易度:

ウォッシャー水漏れとウェルナットの交換

難易度: ★★

コーディング(ミラー格納・展開)

難易度:

バッテリー容量確認

難易度:

シフトセレクターレバー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とにかく長く乗りたい通勤専用車。 http://cvw.jp/b/2043855/48477346/
何シテル?   06/09 13:14
ちょんまげ1977です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation