• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomya1の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2017年4月21日

リフトアップ&ヒッチメンバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
約2.5インチ?リフトアップしました。
情報提供してくださった方ありがとうございました。
2
リフトアップ
3
ヒッチメンバーを取り付けました。
次はヒッチキャリアを自作しようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月21日 19:35
車高アップいいですね!自分は、今日、2.4(5MT)納車されました!自分も少し先ですが車高アップ考えてますが車検は、通るのでしょうか?
コメントへの返答
2017年4月21日 19:41
ありがとうございます!
納車おめでとうございます笑

リフトアップしてもらったとこに聞いたら、問題なく車検通るみたいです!
3ナンバーは範囲広いようです!
2017年4月21日 20:48
ありがとうございます!そうですか!!
因みに自分は、トヨシマのワンサスを考えてますが
tomoya11さんは、どの様に車高アップされたんでしょうか?
コメントへの返答
2017年4月21日 20:56
自分もトヨシマのワンサスです!
それとebayで輸入したサスペンションの上につけるタイプのlift kit
ブレーキホースはマスターピースで注文しました!
2017年4月25日 6:46
おはようございます。

無事リフトアップ出来た様で何よりです。

流石にこれだけあげると、フロントのキャンバーは補正仕切れないみたいですね。

ちなみに、ショックはノーマルですか?
コメントへの返答
2017年4月25日 7:54
おはようございます。
助言ありがとうございました。

キャンバーギリギリでした😅
ショックは純正のまんまです!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロコンのバック信号線接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:14:59
間欠ワイパーとオートライトの設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 09:38:21
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 15:25:01

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
納車済み
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキ ジェンマ50
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
意外と燃費も良く、小柄で車高高いので初心者マニュアルには良い車だったと思います。 ※拾 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード出戻り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation