• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

MG ヘビーアームズ完成

MG ヘビーアームズ完成 完成しました。MGヘビーアームズ^^

出来の良さはもう今更言う事ではないので。

バックパックにはEW版だけの設定の弾薬庫(?)背負ってますww




ヘビーアームズと言えばこれ!

フルバーストモード



ちょっとアップで!



アーマーシュナイダーも装備してますが、TV版より大きくなってる気が・・・^^;



ガトリングガンアップ



ガトリングとシュナイダーの塗装にはこれを使ってます。


TAMIYAのウェザリングマスターという商品です。

これけっこう便利ですよ^^
上からクリアーで保護しないとすぐに取れちゃいますけどね^^;

EW版のヘビーアームズ改は、ダブルガトリングになってカラーがオレンジ→ブルーになるだけなんで、商品化はすぐにも出来そうだけど・・・・出るんかいな??

デスサイズ、デスサイズヘルは出たけど、まだナタク(アルトロン)が出て無いからなあ・・・

しかも、来月以降のMGがSEEDとかAGEとかUCとか・・・・

まあUCはAGEは判るとして・・・なんで、いまさら種???

ここまでやったんだからしっかりラインナップ揃えてほしいなあ。

バンダイさん、出来れば早いうちにトールギスを!




ブログ一覧 | 模型制作 | 日記
Posted at 2012/02/09 21:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2012年2月9日 21:31
このシリーズ
見てなかったんすよー

まるで
masacatさんのセリフだけど(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:14
ちょっと意外ねww

今なら劇場版までじっくり見れるジャン?w

結構ストーリーは良いよ♪
2012年2月9日 22:13
こんばんわ!
しかしコレだけの弾薬搭載していたら
直撃喰らったら・・・w

デンドロビウムも同じか^^;

コメントへの返答
2012年2月13日 19:18
こんばんは。

確かに、歩く武器庫ですからねwww

一応、OZのMSのマシンガンやバズではこいつらの装甲は撃ち抜けないらしいっすw

損害のデカさから言うとデンドロのほうが甚大ですよね(爆)
2012年2月9日 22:13
こんばんは。
武装がハンパないですね~
マクロスシリーズに出てきそうな感じです(^^)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:23
射撃武装の割には白兵武装が貧弱ですけどね^^;

良い勝負になりそうですね・・武装面だけはww



2012年2月9日 22:29
こんばんわ!

種はやっぱりHDリマスター効果を狙ってるのでは。
ちなみに息子はBSで夢中になってます。
放映当時は幼稚園である程度成長してから主人公の謂れの無い差別に
憤りながら視てますなあ(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:28
HGシリーズがHDリマスターの合わせてリメイクされたくらいですから、もちろん狙ってるんでしょうけど・・・いまさらSEEDを作り直す意味が・・・?なわけでして^^;

SEEDは、内容としては子供達にはちょっと重くないですか?^^;


2012年2月9日 23:58
こんばんは!!

sai♪さん。。。
いま、MXで週一夜に再放送してますよ♪
しかもワタシ・・・このシリーズは観てます。 (笑)

ぎゃらんさんにお借りしたんですけどねw
あ。 そろそろ返さないとですねw ^^;
コメントへの返答
2012年2月13日 19:30
こんばんは。

もう劇場版まで見れた?
これでこの話題にもついてこれるねwww

次は・・・・SEEDにする?(爆)
2012年2月10日 16:46
おーー早い。
わたしはまだ胴体と腰だけです。
フルハッチオープンは迫力ありますね~
WにでてくるMSはどれもカッコいいです。
コメントへの返答
2012年2月13日 19:32
そうですか?

ミサイルの色で悩んでたんで時間かかったんですよ^^;

確かにかっこいいですね^^

これを見ちゃうとやっぱりヘビーアームズ改も欲しくなっちゃいますね^^
2012年2月10日 23:48
こんばんわ
最近は化粧品のようなモノがあるんですね^^
昔はラメがまだらになってしまって
なかなか金属質を出すのは難しかったんですよね^^
コメントへの返答
2012年2月13日 19:34
こんばんは。
これはウェザリング用なんで、本格的な塗装にはなりませんけど、手軽にウェザリング出来るので便利ですよ^^

MSだけでなく、車や戦車なんかのスケールモデルに使うとかなり良いですよ^^

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation