• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばじぽんのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

ちんくリュックサック!!(*^ー^)ノ♪



先日の旅行のお伴、、ちんくリュックサックの紹介です( ̄▽ ̄;)
はい、こちらの方が興味ありますよね!
(*^^*)、、
製品は白と赤があります!
フォルムは、良くできていると思います!切り離したらラジコンのボディになりそう、可愛いですよ~( 〃▽〃)

身長168cmの男が背負っております~
(*^▽^*)

座って膝の上に置くと大きい感じがしますが
背負うとそれほどでもないですね、、。
何気なく、ばじぽん、缶バッジも付けてます、、( ̄0 ̄;

付属のステッカーです、ちょっと自分向きではないので保存~( ̄ー ̄)

開口は大きく開き、屋根の膨らみの部分に荷物が結構入ります、仕切りは一枚、ポケット2ヶ所、ファスナーの付いているポケットが上部1ヶ所という感じです( 〃▽〃)

後ろも前も、、ちんくで新旧コーディネート出来ます!!ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2016/06/11 16:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月09日 イイね!

国内旅行バスツアー最終日~( ̄▽ ̄;)

最終日です、おつきあい有り難うございます~( ̄0 ̄;)
倉敷と言えば、有名な美観地区!!
当日朝8時、まだお店もやってなく、この川のあっちとこっちを歩くと30分ぐらいで終了~( ̄▽ ̄;)
そばに神社があると言うことで階段を登って、、、(*^^*)


階段を200段くらい登って~ひぃ~(/´△`\)、、

鶴形山に鎮座している阿智神社、、えっと、詳しくは、webで、、(笑)( ̄▽ ̄;)



見晴らし~あそこらへんが美観地区~( ̄0 ̄;
本殿横に、古代石組庭園跡がありました。( ̄ー ̄)

門裏側に謎の彫刻!~~ウサギですよね、、表情が微妙です、、( ̄▽ ̄;)


さあ、お次は、姫路城~(*^^*)
また、バス乗って、うつらうつら~前日買ったバターロールぱんと、SAのコロッケで車内昼食( ̄▽ ̄;)、、なるべく早く着く為の措置です、、( ´△`)
ピーク時は、天守閣に登るのに三時間待ちだったそうです。
この日は、ノロノロ歩くだけで登れましたが、坂道、階段、、またまた、クタクタです( ̄▽ ̄;)

どどーん!堀の外から大きさに圧倒されました!!(*´ー`*)
白く輝く白鷺城~でも、生憎の曇り空、、青空だったらもっと映えるんだろぉ~なぁ~(/´△`\)

漆喰が白さを出しています(*^^*)

梁も柱も太い!木造建築は歴史有りですね、、( ̄O ̄)
城内に井戸がありますが、、(((((゜゜;)

いちぃ~枚~にぃ~枚、、、10枚!
お皿はありますっ!( 〃▽〃)、、。
あれ?謎の播州皿屋敷、、(;゜∇゜)

忍者が練習してました(笑)( ̄▽ ̄;)

三日間、運転手さん有り難う!
かっこいいぞ♪両備バス!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちょうど、梅雨空に追われて気流が不安定~。
社内サービスジュースをもらった後に全員シートベルト着用サイン!ガタガタ揺れるとちょっと不安(((((゜゜;)、、。
羽田着陸時に風に煽られビビリましたが着地成功~~( ̄▽ ̄;)

大阪空港(伊丹空港)から、ついてきてしまいました(笑)、、
そらやん!大阪空港のゆるキャラらしいですけど、ユルすぎです(* ̄∇ ̄*)

以上、無事に旅行終了しましたぁ~~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/06/10 07:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

国内旅行バスツアー、、2日目~(*^^*)

2日目は、しまねっこと共に行きまぁ~す(  ̄▽ ̄)

ついつい、買ってしまいました(笑)
最初は、
いずもまがたまの里伝承館で、
お土産ツアーの始まりでーす(笑)


まが玉の謂れなど、片隅に展示されてましたが、、ツアー同胞の奥さん方はアクセサリー売場に、誘導~~(゜◇゜)ゞ
とは言え、私は、まが玉製作キットなるものを買ってしまいました(笑)~(*^^*)


お次は、松江城~(*^O^*)なかなか立派でないですかぁ~城内にも展示物(鎧兜、武器)があって、見ごたえありました(*´ー`*)

石垣萌え~~( 〃▽〃)

天守閣からの眺め~(*´ー`*)

お次は、、、
島根ワイナリー試飲の、呑みほっ!(///ω///)♪
六種類ぐらい銘柄を変えてましたが、どれも甘~いっ!( ´△`)、、渋みがあるのが好みなので、お土産には買いませんでした、が、バスの集合時間ぎりまで試飲してました(笑)、、( ̄∇ ̄*)ゞ


ほろ酔いで、、待ってました!の、出雲大社!!(* ̄∇ ̄*)

本来なら、この、勢溜の鳥居から下り参道を通って向かいますが駐車場と大人の事情(お土産屋さん(笑))で、神楽殿の近くでバスから降ろされます。


あっ、途中に、君が代で唄われる、さざれ石がありました!( ̄▽ ̄;)




ぞろぞろツアーご一行さんで参拝です、二拝四拍手一拝で、ぺこぺこ、ぱんぱんぱんぱん、ぺこ、、住所いってお願いです、、(_人_)、、。



これは、古代出雲大社の柱が発掘された場所でここに埋まっているそうです、柱の太さから高層の社殿が予測できるそうです。(*^^*)

次の観光地は、足立美術館!


庭園で有名~遠くの山までもが庭園の一部のようでした!!(*^^*)

横山大観などの美術作品を堪能し
、作品を間近で見る事などあまりないので、色彩や筆遣いに感動して( 〃▽〃)
当日終了、、2時間かけて宿泊地、倉敷へ、、( ̄0 ̄;
夕食は、ツアーに含まれていないので(豪華でないでしょ?)、、倉敷駅前のヨーカドーで、
お弁当とキリン一番搾り岡山ビールを買ってきました(笑)、、(ーー;)、、。
Posted at 2016/06/09 09:10:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

先週、国内旅行バスツアーへ行って来ました!!(*^^*) 、、1日目~

羽田から出発~( ̄ー ̄)、、関空までフライトです、大阪、京都、鳥取、島根、岡山、兵庫~の観光地を回ります~ヽ(^。^)ノ


ちんくリュックと一緒です、何気に目立ちました(笑)、、。


梅雨入りぎりぎりの良い天気、富士山も良く見えてます(^○^)
本来なら、伊丹空港の方が目的地に近いのですが関西方面は修学旅行シーズンらしくコミコミ遠回りの関空から、天橋立に向かいました、3時間あまりのバス移動です!(/。\)


ケーブルカーで展望台へ、、。

お決まりの、天橋立股覗き、、やってみたら、錯覚か景色の色が鮮明に見え、思ったより綺麗でした~( 〃▽〃)
(写真は奥さん~(笑))
またまた、3時間ぐらいバス走って~~

鳥取砂丘~到着!でっかい砂浜なんですけど、取り合えず砂丘なので丘の上まで、ひーこら登り、靴の中砂まみれ~~( ´△`)


砂の美術館!!、、バスツアーの宿命、場所場所の観光時間が短いので、砂に足をとられながらも砂丘から脱出して急いでこちらに向かいました!壮大です!砂で造ったとは思えません、、重量感ある造形から細かな表現まで、、砂丘より魅力的です(  ̄▽ ̄)


さらにまた、小一時間~
一日目終了の、大山ロイヤルホテル、大山一望の、お部屋に宿泊です!(*^^*)



バイキングの夕食、、あまり綺麗なチョイスでないですね(笑)、、鶏カラとトマトが美味でした!大山Gビールも美味しかったです、、食事の後、温泉に2回入って、おやすみしました~(*´ー`*)、、続く~~


Posted at 2016/06/08 07:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アバONE さん、夕方から更新しなかったです。やっと朝見れました。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   08/16 05:56
40代後半は、夢見たソアラに乗り、50代にも乗りたい車に乗るって、フィアット、アバルトへの楽しみを堪能した後、60代はフォルクスワーゲン、ザ・ビートルへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567 8 910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:53:23
10W-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:27:26
シャークフィンの外し方&雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:41:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビぽん。ビーちゃん。 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
普通の男の子に戻りました(爆)、、 いや、よく言われる良い車です\(//∇//)\ 可愛 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ぷんトコちゃん! (ダイハツ ムーヴキャンバス)
軽自動車の扱いが少ないトヨタの中古屋さんに見つけてもらいました。最初奥さんは余り乗り気で ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんくカー! (フィアット 500 (ハッチバック))
電動乗用カー・ラジコン
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
20代の頃に乗っていました。 四駆ブームに乗り、新車1年半の車から乗り換えた、3年落ちハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation