• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotの"ダイエット器具" [スズキ BANDIT1200 (バンディット)]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

Fフォークのオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
基本的に整備要領書に書かれていることを、そのまま行っています。

クルマに常備してる簡易的なウマを掛け、キャリパーをフォークから分離して紐でぶら下げ、ホイールやフェンダー、フォーク本体を外しました。
2
フォークをひっくり返して大体のオイルを排出したあと、長いHEXビットを使ってカートリッジを取り出し、何度もストロークさせて、カートリッジ内部のオイルを抜きました。

また、プロテクター(新品を用意していたので破壊)とダストシールを外したのち、シールを押さえているクリップを外し、ハンドパワーでインナーを分離。

とにかくスラッジが酷かったので、遅乾性のブレクリをほぼ1本使って洗浄しましたが、ウエスだけでなく、部分的に真鍮のワイヤーブラシも併用しました。
3
ダストシールがボロボロで水が混入してしまったのか、オイルシールからも錆が発生し、メタル類はテフロンコートも薄くなっていて、一部剥がれていました・・・

走行6万キロで外装ボロボロのポンコツを個人売買で購入しましたが、過去の複数のオーナー達は、ココはメンテしてくれなかったんだろうな・・・
4
組み付けは基本的に逆の手順で行いましたが、プリロードアジャスタやキャップ部のOリングは、純正も用意していたものの、規格品(ISO B 0345 G / ISO B 0140 G))を試しに使ってみました。

純正は値段が高いので、こういう部分は規格品でも良いかなと・・・問題でたら、純正もあるので、交換すれば良いし・・・

シールの打ち込みは、安価(といっても高いけど)なSSTを購入して使ったところ、呆気ないほど簡単に打ち込み出来ました。

フォークオイルはMonotaROだと何故か安い、ホンダ純正を使用し、カートリッジのエア抜きでは、ロッドを引っ張り出せるよう、予めステンレスの針金をロッド先端に、ねじ山を潰さないようにくくりつけておきました。

また、油面の調整には、Webikeオリジナルのツールを使っています。
5
そして完成・・・

オーバーホールする前は、段差を越えるときに突き上げが酷かったり、轍などで違和感がありましたが、オーバーホール後は、その不安がなくなりました。

しかし・・・整備手帳をアップしてる皆さん、作業しながら画像まで撮れるなんて、凄いなぁ・・・
6
使用した純正部品(それぞれ2ケずつ使用)とその価格('15.3月現在)
09280-14011 Oリンク″ @151 ISO B 0140 G
51117-17C00 Oリンク″ @291 ISO B 0345 G
51121-17C00 フ″ツシユスライト″ @896
51201-32F00 フ゜ロテクタ @583
51173-29E00 シ-ルタ″スト @486
51556-38B00 リンク″ストツハ゜ @140
51153-14D00 オイルシ-ル @810
51152-03F00 フ″ツシユガイト″@486
51148-36011 ガスケツト @140

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

バッテリー交換(デイトナ DYTX12-BS)

難易度:

エンジンオイル交換 MOTUL 4T-RS 10W-40

難易度:

25年目12回目の車検

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月21日 21:12
大仕事…ですよね。お疲れさまでした〜。
banditくんは命拾いしただけでなく、ついに面倒見の良いオーナーさんに出逢えて、すごく感謝してると思いますよ(^^)。
コメントへの返答
2015年10月21日 21:44
いえ、クルマのDIYと違って、玄関先で出来ますし、この程度のメンテは、さほど大仕事ではないかもしれません・・・

だって、クルマの部品は一つ一つが重いんですもん。笑

感謝・・・どうでしょう?

リターンかつ大型初心者のオッサンに乗られて、悲しんでるかもしれませんよ?笑

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation