• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へみゅのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

今年も終わりだというのにクレーマー扱い

12月5日
後輩Aと一緒にFUNFUN走行会前ということで、一緒にお互いの車のブレーキのエア抜きや各部増し締めなどをやりました。この時は特に問題なし。某DL系タイヤ屋さんから電話があり、タイヤが入荷したと連絡を受ける。

12月6日
タイヤ交換。いつものタ○ヤ館ではなく、某DL系タイヤ屋さんで買ったので、全部お任せ~
タ○ヤ館でやってもらうときは、下回りのチェックとかさせてもらったりするけどね。

その後慣らし等で200km程走行。

12月12日
FUNFUN走行会。楽しく走れました。

12月13日
後輩AもウイークデーにYZを走ったということで、今度は別の後輩Bと3人でエア抜き&チェック。
後輩Bはリアブレーキのパッドが無くなっていて鉄板状態w
みんなでパッドを探し回るがいいのが無く、結局は後日フロントキャリパーも固着してたとのことでOHした様子。

んで、自分の車のエア抜きという段階で以下の状況が発覚。











なんじゃこりゃ~~!

緩めるときも「ん、なんかおかしい・・・」
と思ってたら、ネジ山終わってるし。

早速タイヤを組んだ某DL系タイヤ屋に電話すると
「そうですか。気付きませんでした。」( ゚Д゚)ハァ?

自分が「現状見せに行きましょうか?それともこのまま最寄の修理工場かタイヤ屋さんで修理等して、請求書持って行きますか?」
と訊くと、後者で良いとの事なので、いつものタ○ヤ館に電話してみる。時間は日曜の午後2時ごろ。
店長「すみません~ 今ピットいっぱいなので、すぐにはちょっと難しいです~ 申し訳ありません;;」
ていうかこっちが申し訳ないくらいなのに。(他社のタイヤだし)

5時頃ならなんとか大丈夫そうとのことだったので、持って行って見てもらう。
ボルト側はアルミが粉になって詰まってるだけだったので、ダイス立てて、ワイヤーブラシでゴミ取っ手もらって完治。
ナットはキーナットだったので、全交換wサービスでボルトに専用のグリス塗ってもらったり、センターナット増し締めしてもらったり、タイヤワックスも塗ってもらって綺麗になりました♪

タ○ヤ館の店長さんありがとうございました♪




後日、某DL系タイヤ屋さんに請求書とカジったナットを持っていく。
「あ~このナットだたらうちでも取れるから、持ってきてもらえばよかったなぁ」

訳がわからない。

謝罪の一言も無い。

自分が「タイヤの具合はいい感じなのでまたお願いしますね♪」
と言ったが
返事も無い。


こんなタイヤ屋もう世話にならない。
Posted at 2009/12/26 17:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

Photomate887とVSD for GPSを試してみた

Photomate887とVSD for GPSを試してみたちょっとコンビニに買い物に行くついでにPotomate887を起動&ログモードにして、インプの時計のところに置いてみた。
うまく取れてるか良くわからないのがアレだけど、家に帰ってaviutlVSD for GPSに併せてみたのが、左の画像。

なかなか面白いんじゃない?

コース図も向き変えれたり、メーターの位置も左か右か選べるし。

スライドバー動かすと、コース図が出来上がってくるのが個人的に楽しかったw

これ、次のサーキット?かジムカ?で使おっと♪
Posted at 2009/12/22 22:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

FUNFUN走行会の動画ができました。

GPS買ったんですが、到着が間に合わなくて(ノД`)シクシク
とりあえずフレームで仕切るタイム付でうpです。
参考タイムとして見てください。
実際のタイムとは若干差があります。



ニコニコ動画はこちら
Posted at 2009/12/14 22:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

FUNFUN走行会楽しかったよ!

FUNFUN走行会楽しかったよ!

スタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした!

スムーズなスケジュール進行と、大きなトラブルもなく無事に終われたのは、スタッフのみなさんの入念な準備としっかりした進行、そしてみなさんの参加意識の高さの賜物だったのではないでしょうか。

短い時間でしたが、合間にいろいろな方とお話も出来たし、恥ずかしい写真も取れたので大満足です!!

あと、ちょっとのタイムアップも!!

1.01.233!!


まぁまだまだヘタッピですけどね。
次回の目標は0秒台前半!

今回は写真もあんまり撮ってないし、動画の編集も全然なので彩りは無しですw
少ない写真と動画は後でアップしますね~
いまadobeで取り込み中なので。


みなさんお疲れ様でした♪
Posted at 2009/12/13 21:43:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズクーペ リアブレーキスライドピース清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/204681/car/3113556/8225686/note.aspx
何シテル?   05/10 17:51
あんまり書き込みはしない方なので、ぼちぼちよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

LINK「アイドル点火制御」へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:38:44
MR-S電動油圧パワステポンプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:04:30
オイルフィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 10:59:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ アイエス (BMW 3シリーズ クーペ)
チャイルドシート含めて4人乗れること、FR、重くはない、2L以下、運転が楽しいと評価され ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
出戻りホーネット 20393km~
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
スーパーカブ50 18190.2km リーガルグリーンメタリック(G117) オクで1 ...
トヨタ bB トヨタ bB
5年乗りました。 見た目以上に中は広くてデートカーにはいいですね。 もう少しパワーが欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation