• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツ~くんの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年11月17日

オイルフィルターハウジングガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
タイミングチェーンカバーのガスケット交換と同時進行ですが…
まずバッテリーのマイナス端子外します。
オルタネーターの裏側にハーネスが付いてますがオルタネーターを外してしまった方が外しやすいと思います。
赤矢印、16mmソケットでボルト2本緩めますが、下側のボルトがパワステタンクに当たって出てこないのでタンク外して避けといた方が良いです。
2
オルタネーター裏のハーネス。
13と10のナットで止まってます。
3
パワステポンププーリーを外します。
プーリーの穴にマイナスドライバーで回り止めして緩めます。
13mm。
簡単に緩みます。
4
パワステポンプを外します。
2本止め。
13mm。
5
下側。
6
オルタネーターブラケット外します。
13mm、計5本。
7
オイルフィルターを先に外し、ケースの中のオイルをウエスで適当に吸っておきます。
ハウジング外します。
10mm6本。
8
リリーフバルブのOリングも交換。
引っ張れば外れます。
9
紙のガスケットなので張り付きが心配でしたが意外とパリパリ綺麗に剥がれてくれました。
四隅に残ったのでスクレーパーで落とします。
オイルの通路はスラッジ?ヘドロみたいなのが結構あったのでしぶとく綺麗にしました。
2へ続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル補充~問題は……

難易度:

クランクリアシール交換

難易度: ★★★

コンディションチェック□✔

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

E46 オイル交換

難易度:

オイル交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトやめました。 http://cvw.jp/b/392137/45450915/
何シテル?   09/10 19:15
走るのも、直すのも、眺めるのも…とにかく車が好きです。 みんカラがフォロー&フォロワー制になってからごちゃごちゃしててあまり触ってません… 整備手帳やパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M42/M44ハイブリッドエンジン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:28:05
318isのリアサイドガラスモール交換 - 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:43
318isのリアサイドガラスモール交換 - 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:23

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1999年式の最終型、1900ccの5MTです。 318のチープさを残しつつ、見た目と ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
サブと言うか毎日乗ってるのでメインじゃないかと。 職場の下取りで入ってきて距離も6万キロ ...
スズキ アルト 米粒 (スズキ アルト)
F6Bアルトの後釜で乗ってた23アルト。 5ドア5MTの3万キロっていう素晴らしい車。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最終型。 車に対しての見方も落ち着いてきたので色々悩んだ結果、ファミリーカーとしてE46 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation