• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"アクセラさん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

XYZ社リア車高調取りつけましたよ(*゚ω゚)ノ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
大体純正ショック位まで伸ばしておきます。

後で調整するので左右大体の長さでOK
2
先程のショックもそうですが、摺動部分の全てにモリブデンを塗っておきます。固着を100%防いでくれる他にも、金属とゴムの摩擦を軽減し異音防止やロングライフ化に寄与します。

スプリング台座は上げMAX。
3
スプリング台座をロアアームの下から固定するのですが、コイツが22mmと言う謎サイズなんで注意。
4
逆手順で組つけたら、スプリングが外れない所までショックを縮めます。この時左右の長さを揃えられるよう寸法を控えておきましょう。
5
途中ホイール倒されスポークが傷だらけに(。´Д⊂)


まあいっか( *´艸`)
6
左のショックは14mmディープソケット必須。
此れは給油口の兼ね合いで量産性考えた結果ね。
設計さんの想い受け取りました( *´艸`)
7
左側はハイトセンサーが有るので、外すのも、付けるのもお忘れ無く。
10mm
8
エクゼのローダウンスプリングは下側ボロボロ。
一応純正ショックと一緒に保管しておこうか。

今回必要だった工具類

油圧ジャッキ
ウマx2
ソケット10mm、14mm(ディープ)、17mm、19mm、22mm
モリブデン(激しく推奨)
角材
愛用の折檻ハンマー(ゴム)🔨


レッツDIY(ΦωΦ)フフフ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車検3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月12日 15:08
こちらの整備手帳を拝見して、やっと謎が解けました😆
今まで2回ほどDIYで取付けに挑戦しておりましたが、リアの22mmのボルトでとまっているお皿がどうにもロアアームに上手くハマらない…と思って断念しておりました😓
取説も簡単なものしか付属しておらず、ロアアームの上でクルクル②回してましたが、なるほど挟み込むんですね🤯
大変参考になりました😁
早速、今週末に再度チャレンジしてみます!
コメントへの返答
2020年5月17日 23:20
お役に立てて光栄です(*゚ω゚)ノ
万国共通取説なので確かに不親切な部分は有りますね!
22mmのボルトとかそれ以前に嫌がらせみたいな所も有りますが(゚∀゚;)

お気をつけて!取り付け頑張ってください( • ̀ω•́ )b ✧

プロフィール

「@かず@車狂 さん
納期は2年後かなw 楽しみにしてます🚗³₃🚗³₃

それまでは師匠のネタで気持ち繋いどきます!」
何シテル?   05/30 00:56
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。 はいタッチ(・д・)ノ☆ 宜しくお願いします_(._.)_

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:56:32
日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 14:52:44
ヘッドライト オートレベリング調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 08:35:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
初老をすぎ弄りに勢いが無くなりました(苦笑 直にリアル爺なので早く次のガソリン車がほすぃ ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation