• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

2222222222

22222222224月のことなんですけどね^^;
やっぱMR2乗りならこのゾロ目を狙いたくなるじゃないですか!
ここ最近MR2は通勤快速専門みたいになってしまい、以前のように気ままにドライブできてないのが不満な今日この頃です。

ちなみに日付変わり昨日になりましたが第一子の娘が誕生しました!
嫁からは次期車両はせめて後部座席のある車をとのプレッシャーが…ひぃぃぃぃ
MR2との時間も最長でおそらく次の車検まで…かなぁ
それまで無事故・無違反で乗り切りたいもんです。
Posted at 2017/08/19 01:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2016年02月18日 イイね!

20万km

以前メーター故障により、Ⅴ型NAのメーターに交換したので正確には207350kmですが(^^;
一応メーター上でも20万kmの節目を達成♪

しかもこれ、途中で停めて写真撮ったとか、無駄走り等もしなくて、普通に帰宅して駐車場で20万kmを撮ることができました☆
明日の朝も20万km達成の余韻に少し浸りたいと思いますw

メーター関係でMR2の燃費紹介。
2月に入ってから満タン法で、10.5km/L
通勤で市内渋滞は多少あるものの、バイパス&高速区間が約半分を占めるのが要因かな。
省燃費走行もそんなに意識してないし…( ̄ー ̄)

画像は帰宅時にあえてガソリン入れずにせめてみた様子w
給油ランプ点滅し始めくらいで撮った写真なので、残り10L程度で給油ランプが点滅しだすというのは本当のようだ。
Posted at 2016/02/19 00:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

8

PC故障によりしばらく更新してませんでしたが、8月にNEW PC購入したため久々に更新。
Win8に戸惑いながらも快適なPC生活を送れてます♪
もちろん私もMR2も変わらず元気(^^)/
最近はキャンプに凝ってるのですが、キャンプとなるとMR2の出番がないのが残念…





Posted at 2013/09/05 02:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2012年08月10日 イイね!

玉突きで追突された件

先日のロワアームバーに続きクスコのピロボールテンションロッド装着&アライメント調整を行なったSW。
今までよりもハンドリングがガラッと変わり安定感・クイック感がかなり向上して今まで以上に走りが楽しい車になりました♪
で、その翌日の通勤途中に信号待ちで大型トラックが発端の6台が絡む玉突き事故にあっちゃいました。。。
簡単に書くとこんなかんじ。

SW バイク 乗用車A←----トラック  
      乗用車B 乗用車C

場所は結構スピード出るバイパス道で緩やかにカーブしながら信号がある交差点に向かうってかんじ。
聞えてきた話によるとトラックはブレーキ間に合わずC、Bに接触しながらAに激しく衝突し、バイクがSWとAにはさまたという事故に。
幸い乗用車Aとバイクの方は命に別条はなく、自力で立って救急車で運ばれていきましたが、乗用車Aとバイクは多分廃車かな…。
SWもリアバンパーの広範囲に傷がついちゃいましたが、大きな凹みは特にみられませんでした。
修理代は全額運送会社負担になるため、お盆明けに修理だなぁ。
衝突音が背後からしたのでミラー見ると大型トラックが迫ってきて乗用車に追突、バイクに玉突きしてはさまれるってのを間近でみましたがなかなかの恐怖体験でした。

お盆ってことで私も実家に帰省しますが、気持ちを引き締めて安全運転を心がけたいと思います。
しかしもらい事故だけは運で防ぎようがないからなぁ…お守りでも車内に置いておこうか。
Posted at 2012/08/12 02:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2010年06月15日 イイね!

ブルーだ…

ブルーだ…買い物ついでに遠回りしてドライブしてましたが、夕食をどうしようか考えつつ運転してるとレーダー探知機のアラームが盛大に鳴りました。
気づいたときにはすでに遅く、サクッっと某国家権力の餌食にorz
レーダー探知機もちょっと前からちょろちょろと電波拾って反応してましたが、音が鳴るほどではなかったんでどうせ誤作動だろうと放置してたんですよね~。
一応レーダーが盛大に反応した際にサイドブレーキをひいて気持ち減速しましたが、20kmオーバーの15000円コースに。
私には警察車両に気づいてもブレーキランプは点灯させないという変な美学があるんですが、これからはステルスで狙われそうになったらフルブレーキングで無駄な抵抗を試みたいと思います。
…でもやっぱりステルス射撃だと計測も一瞬だろうからキツイだろうなぁ。。。

というわけで1年半ぶりのスピード違反となりましたd(^-゚*)
さぁ~て、今月も節約節約ぅ~♪
Posted at 2010/06/15 21:45:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation