• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなたん@の"すもも" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

補強の入れ換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下回りに補強バー3本入れてますがDスポーツのを手に入れたので交換します
2
Dスポーツのパフォーマンスバーフロント&センターです。スチール製なので重いですが頑丈そうです
3
アルミの補強バーを2本外して取り付けました。簡単に書いてますが取り付けの専用ボルトナットが無かったので苦戦してます。2時間半くらいかかりました(汗)
いつもの車屋さんでリフトアップしてなければもっと時間かかってたかも。
下回りをここまで補強するとかなりがっちり感でますね!サーキット走る訳では無いですけど(笑)
4
外したバー。お小遣いにするために売るか?
5
赤いバーがフロントパイプに当たって異音がしてたのが無くなって快適です。エンジンマウント交換したら収まってた可能性もありますが
6
ミニラチェットさんが殉職。最後の最後まで頑張ってくれました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

ちょっとしたこと

難易度:

L175S ムーヴカスタム用4AT後期自発光式メーター流用 83800-B2P ...

難易度:

ヘッドライト交換!のついでにカスタマイズ♪

難易度: ★★

BGシンクロシフト2 + プレミアムモリブデン GX 齊藤商会

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月21日 20:11
外した2本の補強バー、もしかしてヤフオクに出品してませんでした?

そうだとしたら、落札したのは私です☺️いいもので、ガッチリしました😉



コメントへの返答
2022年5月21日 21:23
ヤフオクに出しました!取り付けボルトが無い補強バーでしたか?
2022年5月21日 21:27
センターモノコックバーの取付けボルトが特殊なので、カワイ製作所のHPより注文しました。
付けると剛性が全然違いますね✨


コメントへの返答
2022年5月21日 21:43
凄く良かったんですけどフロントパイプに当たらなければorz

プロフィール

「前走ってたオーラニスモがワンペダル走行してるの見たけど初めて!MT乗りなら違和感ないけどこれが嫌な人もいるそうですね。MAXでもばんばんエンジンブレーキ使いますが(笑)」
何シテル?   06/10 07:17
小さくて軽くてMTな車が好き♪ いつの間にかおっさんと言われる歳になってますが気持ちはまだまだ若いつもりです(笑。 車歴はプレリュード(BA8のAT)からの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミノウラ Dura Cage AB100 チタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:49:33
2023 G.W 金色の日々 ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 00:06:22
ダイハツ純正 フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 06:14:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ すもも (ダイハツ ミラ)
通勤燃費スペシャル。 のんびりトコトコ走ります。 2021.3 納車 32858km
その他 GIANT その他 GIANT
GIANTのFCRです。 クロスバイクだとサイクリングイベントに参加出来ないこともあるの ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
PRESTOというモデルのクロスバイクです。 嫁の妹さんから嫁いできました。 グラベル ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
クロスバイク escape R3です。 中古で手頃だったのでゲット。通勤圏内にあったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation