• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZS147のブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

タービン脱着に行ってきた

ネッツトヨタへタービン脱着のため入庫してきました。 「明日の金曜日には外したタービンをお渡しします」 と言ってたものが 「土曜日・日曜日」とかって言葉にトーンダウン。 こういったことが 信用を損なう のですよ!
続きを読む
Posted at 2012/01/12 18:08:57 | トラックバック(0) | 過給機系 | クルマ
2012年01月10日 イイね!

タービン固着

ディーラーでタービン交換してもらったんだけど 結果、 タービン固着! おまかせ作業でやっていたんだけど オイルパイプ類交換してないので 当然といえば同然の結果かと思う。 パイプ交換をもっと強く言えばよかったと今更ながらに後悔している。 そんなわけで、 年明けの交渉で ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 00:46:25 | トラックバック(0) | 過給機系 | 日記
2011年12月15日 イイね!

JZS147アリストでブーストがあがらないagain

アリストなどに詳しい トヨタ系ディーラーのメカニック(タービン交換したところとは別)に確認したところ パイプ類を交換しなかったためにスラッジでオイル流量不足。 結果、タービン固着ではないかと診断されました。 私もそう思うんですよね。 レヴォルフェSAでタービン交換した時はパイプ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 23:13:07 | トラックバック(0) | 過給機系 | 日記
2011年12月13日 イイね!

JZS147アリストでブーストがあがらないagain

先週の日曜日にオイル交換。 その2日後の火曜日にブーストがあがらない症状が再発。 会社出勤の朝はなんともなかったけれど、 夜になって運転すると、すん詰まったような動き方を示すアリスト。 タービン交換をしたばかりというのに何と言っていいやら。 そんなわけで本日、 タービン交換して ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 20:37:13 | トラックバック(0) | 過給機系 | 日記
2011年10月30日 イイね!

JZS147アリストの社外タービン交換後インプレッション1

よーやくタービン交換後のインプレッションができる体制となりました。 インタークーラーパイビングが緩かったようでタービン交換の恩恵を 感じることが出来ずにいたので泣きが入ってたところ。 エンジン洗浄も行い、 油圧警告灯も点灯しなくなったので安心してアクセルが踏めます。 そんなわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 23:32:07 | トラックバック(0) | 過給機系 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

JZS147アリストのウォーターポンプベアリング損傷

タービン交換ついでにバフ掛けエンジンパーツの装着をした。 その際にウォーターポンプパイピング(バフ掛け)の交換も行ったのだが、 やめておけばよかった。軸受を損傷したようだ。 「ウィーン」「ウォーン」という音がするようになった。 水温計が微動だにしないので壊されたと言っても過言ではない ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 23:23:06 | トラックバック(0) | 蟻地獄 | クルマ
2011年08月11日 イイね!

JZS147アリストで油圧警告灯を点灯させて高速道路を走る

JZS147アリストで油圧警告灯を点灯させて高速道路を走る
ディーラーも大丈夫ということなので、 油圧警告灯が点灯したままでも高速道路を走ってみた。 結果、 問題ない。 とはいうものの、時速100km以上は出してません。 どこかのタイミングでオートバックスのエンジン洗浄を試みます!
続きを読む
Posted at 2011/08/12 00:32:36 | トラックバック(0) | 蟻地獄 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

JZS147アリストの社外タービン交換(ディーラー対応) その後

JZS147アリストの社外タービン交換(ディーラー対応) その後
結論から言うとまだ入院してます。 ようやくタービン外して新しいのを組みはじめたところです。 デイーラーに3週間預ける形となるようで、8月6日、または7日の作業完了予定です。
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:21:29 | トラックバック(0) | 蟻地獄 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

JZS147アリストの社外タービン交換(ディーラー対応)

JZS147アリストの社外タービン交換(ディーラー対応)
社外タービンと言ってみたけど純正リビルト加工品。 メタルブレードに吸気側加工と強化アクチュエーターをつけただけのもの。 純正加工はディーラー対応でポン付けきるから安心です。 完成予定は次の週末。
続きを読む
Posted at 2011/07/18 00:23:14 | トラックバック(0) | 蟻地獄 | クルマ
2011年07月16日 イイね!

ターボショップMから送られて来た品々(クイックパワー仕様)

ターボショップMから送られて来た品々(クイックパワー仕様)
ブログじゃ画像1枚しかはれない・・・・orz
続きを読む
Posted at 2011/07/16 19:40:52 | トラックバック(0) | 蟻地獄 | クルマ

プロフィール

【H30.7.12~】 不快な表現が含まれております。 不愉快な思いをしたくなければ他に行くことをお勧めします。 【~H30....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COOPER DISCOVERER ATTのレビューを紹介します!【AUTOWAY(オートウェイ)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 21:06:04
[トヨタ アリスト]ヤマハ パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 23:24:00
[トヨタ アリスト]トヨタ ブレイド純正グリル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 23:19:53

愛車一覧

ジレラ RUNNER ST125 (ランナー) ジレラ RUNNER ST125 (ランナー)
お財布にやさしく乗るため選択。 (アリストより燃費がよいので) 国産は色々と規制があるの ...
トヨタ アリスト アリ地獄 (トヨタ アリスト)
リアル蟻地獄。 平成7年式3.0V。 平成13年8月入手(2001年) 私で2オーナー ...
アプリリア アトランティック125 アプリリア アトランティック125
原付2種というカテゴリーを海外メーカーに目をむけたことはなかった。 また、海外メーカーの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation