• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初代あうとばっくの"戦術偵察機" [スバル レガシィグランドワゴン]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

今更ながら、BHキーレス移植。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今さらながら、BGレガシィって、キーレスが
赤外線なんですよね。
ってワケで、BHのキーレスを移植します。

まずはBGキーレスユニットを取り出します。
もう外してますが、グローブボックスを
外します。グローブボックス下側にビス2本。
あとは、ボックス側面にストッパー?が
あるので、片方づつ内側に引っ張って
引き抜きます。
2
続きまして、奥のカバーを取り出します。
側面にビス2本づつ計4本。
上側にクリップ2つ。
3
そうしたら、左上にキーレスユニットが
見えます。外すのはボルト1本ですが……。
なんせ手が入りにくいです。
ダッシュ側面の隠しボルトを外して、
ダッシュを少し手前にずらすとやり易いですね。
4
取り出したBGのユニット(黒い方)
取り付けるBHのユニット(白い方)

もちろん、カプラーオンとはいきません。
5
……で、繋ぎます。(オイ!)
私はもう3度目なんで、サクサク繋ぎますが、
本当はちゃんと配線図を見て結線しましょう。
因みに、BGユニットに刺さってるB11カプラの
3・8・9番線は赤外線レシーバに行く線です。
使いません。黒/黄、黒/白、薄緑(細い方)です。
カットして絶縁しておきます。

以下、BGユニットに刺さってたB11カプラとの接続

BH2番 黒/青 →→→B11カプラ7番 黒/桃 メモリユニット
BH5番 青/赤 →→→B11カプラ10番 青/赤 常時電源?
BH6番 薄緑 →→→B11カプラ1番 青/黒 フックSW
BH7番 白→→→→B11カプラ2番 白 FRドアロック
BH8番 使用せず ウィンドウコントロール
BH9番 使用せず ウィンドウコントロール
BH10番 薄緑/白→→B11カプラ6番 薄緑/白 ブザー
BH14番 黒→→→→B11カプラ11番 黒 フックSW/メモリ
BH16番 白/赤→→→B11カプラ4番 黄/緑 ブザー
BH17番 赤/緑→→→B11カプラ12番 赤/緑 FLドアロック?
BH18番 薄緑/黄→→B11カプラ5番 薄緑 FLドアロック?
6
BH4番 黄/青の線は運転席側まで
もって来て、右側サイドシル足元に
あるR955カプラの13番 薄緑/黄に接続。
コレは、バックドアラッチSWです。
たぶん繋げなくても問題無いかと。

リアゲート開けていると、リモコンによる
ロックが効かなくなります。
7
運転席側ダッシュ右奥にi300カプラ
こちらも……。
BH3番 桃/黒 →7番 赤/白 この7番はルームランプ制御。
BH11番 白/赤 →7番 赤/白 私は使いませんが、割り込む形で。
これを繋ぐと、勝手にオフディレイになるみたいです。
リモコンによるロックで即消灯。アンロックで点灯。
私のクルマはLEDでオフディレイですので、まぁ要らんでしょ。


BH12番 黒/緑 →8番 薄緑/白
BH13番 薄緑/黒 →9番 白/赤
こちらはアンサーバックのハザード
ですが、左右独立制御みたいですね。
どっちに繋がっても大丈夫です。
8
こちらはステアリングコラム奥にある
B98カプラです。
これは、キー有無スイッチのコネクタです。
こちらにも……。

このカプラは、エーモンの2極カプラが
嵌まりますので、纏めてかしめての方が
まちがい無いかと。

BH1番 白/緑 → 1番 黒
BH15番 白 → 2番 黒/白

ってことで、運転席側まで7本
線を引かないといかんのです。
アンサーバック無し、バックドア制御無し
ルームランプ制御無しならB98カプラへの
2本だけでOKですよ。

で、今回はただキーレスユニット移植に
とどまらず、もう1つネタがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席ウレタンパッド交換②

難易度: ★★

運転席シートヒーターキット取り付けと塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャブ分解清掃中
予備のキャブもポチッたので。」
何シテル?   02/26 17:21
初代あうとばっく…です。 DIY大好きな元ラリー屋です。 80~90年代のクルマが大好きですが 21世紀のクルマの良いな と思うトコは取り入れるべく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ブラインドコーナーモニターを社外ナビへ 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:42:55
カーテシ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 13:26:41
センターテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 13:19:54

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 自走式天幕 (スバル サンバーディアスバン)
ランカスターしっかり治して路上復帰するまでのアシ。 ってつもりでとりあえずサンバー探すか ...
スバル レガシィグランドワゴン 戦術偵察機 (スバル レガシィグランドワゴン)
BGランカスターは3台目です。 昔、ロスにいた時にBMWのM5(勿論中古)を買い、 あち ...
メルセデス・ベンツ バネオ 多用途支援機 (メルセデス・ベンツ バネオ)
トップ画はハイドラ用のイメージです…… 航空自衛隊U-4……まぁガルフストリーム。 突 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
探していたBG9レガシィランカスターのMTを迎える為、 本日1月27日、引き取られて行き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation