• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN0079のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

nismo愛弐号機 初陣!!

nismo愛弐号機 初陣!!どうも、皆さん走ってますか?(笑)

jr君からのお誘いで
くるまやフリーバーズさんの走行会に参加してきました

場所はスーパーGTの開幕戦に使用される
岡山国際サーキット

Sになってからの初めてのサーキット
そして初めての国際サーキット
コースは頭に入っているが
どのライン?どのシフト?などで頭がいっぱいで
ワクワクしながら準備!!

今回の仕様は
吸気 エクストリームチャンバー
排気 GP SPORT
ECU マジックコア
駆動 ORC メタルクラッチ
    ニスモ LSD
足回り JOKER GTSpecP°with Jr ver.
F8k R10k 4k
スタンダードブレーキパッド
  タイヤ FフェデラルRS-RR
       RポテンザRE003

   

準備が終わり
ドラミをしていざ走行!
最初は先導ありで2週してからいったんPITへ
そして1枠目探り探りでの走行で


2’14”729

ぜんぜんアカンやん・・・
やはりシフトの位置がわかない
ヒール&トゥができていない・・・
ラインがわかない・・・


すると!?

初心者の駆け込み寺jr塾開校!

今回この日の為にデジスパを用意していたので
その場でラインやブレーキングなどのアドバイスを
していただき減衰も変えて


2枠目!
先日入れたJOKER GTⅡP°Spec with Jrの実力が
ここで現れてCVTの時に感じなかった
フロントのしっかりと食いついてるのがわかる!!
それにデフのおかげでコーナーも踏める!
やっぱりSは楽しい!

アドバイスもあってなんとタイムが!

2’07”949

7秒ほど縮まった!!

あとも一息!

とある方からの伝言で
50Φ勢のトップを取りましょうという事で
目標タイムは5秒なので後2秒!!

そして3枠目
模擬レース形式で一周先導からの
2枠目のタイム順で
全車グリッド
初グリッドで内心ワクワクで
いざスタート!!


N-tecさんのマーチターボとデモカー
その後ろから自称西日本1のIドライバー
Aドライバーが1コーナー侵入し
後ろからみんなが追いかけます


ほぼ同じ排気量なので
混戦状態!!
ですがイエローフラッグ!!
そして赤旗!!


なんと2コーナーで赤レンジャーがスピン!!
全車PITインして
それからはフリー走行にかわり

いざラストアタック!!
タイヤも十分温まりドライバーも集中して

渾身のアタック!!

そして気になるタイムは・・・

2’06”038!!


残念ながら目標の5秒まで
あと一歩及びませんでしたが
初めての岡国でまずまずではないでしょうか

そして帰り支度をして
記念にデモカーと一枚


紅白で縁起よさそうです(笑)
それにこの日の為にステッカーを貼り
自称デモカーの出来上がりです(笑)


ちゃんとお世話になっている
販売会社さんのステッカーもあります(笑)


そしてNPC明石さんとN-tecさんと一緒に
八角ラーメンをいただき
いろんなお話やひそひそ話をきいて
勉強になりました(笑)


今回初めての大きいサーキットでの走行
とてもいい経験でした
次は5秒目指したいです!!

今回一緒に遊んでくれた方
ありがとうございました!


では長くなりましたが
最後に今回のベストをどうぞ!

Posted at 2018/11/10 16:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2018年08月27日 イイね!

バージョンアップ

バージョンアップどうも、皆様お久しぶりでございます。

かなりサボっていたBAN0079です

サーキットを初めて走ったのが
2016年11月23日TSタカタサーキット

あれからちょこちょこ走っては
パーツを購入してまた走り
素人なりに考えたり
いろんな人からのアドバイスをもらい

経験を積み重ね
NOTE CVT最速に挑戦
一人で掲げ
頑張っていました


ですが
所詮CVT
サーキットには向きません
周を重ねると熱ダレを起こし
加速しません

こんな無茶をしているせいで
普段でもCVTが滑る現象が発生し
満足な加速は望めません

そんな中
今年5月にTSタカタサーキットでの
タカタの乱でATの部で2位でした
1位とはコンマ2の差でしたが

どんなに走っても
コンマ2は縮まりませんでした

そしてとある方が
CVTから降りてMTにするとの事

その瞬間
自分もMTにしたいという
願望が強くなり

この事を
よそでポロっと言うと

名古屋のとある方から電話が!
話してると
数日後には見積もりが・・・

さらに話は進み
気がつけば契約書にハンコを
押しちゃいました(笑)

そして・・・
8月11日

広島県の某所にて
極秘の納車式が行われ

とうとう私BAN0079

NOTEnismo Sになりました

中身のほうは
ORCメタルクラッチ
NISMO LSD
N-tec エクストリームチャンバー
     エクストラフィルター
     マジックコア

の豪華標準装備

これで
指をくわえて見ていた
あの面々と同じ土俵で戦える!

と、その前に
やることがございまして

私、教習場を卒業後
MT車にたまにしか乗る事がないため

まずは初心に戻り
クラッチの操作からの練習です(笑)

また、皆さんとご一緒できる日を
心よりお待ちしております


そして、乗り換えをサポートしていただいた
N-tec名古屋のJr君
N-tec広島の走れよっしーさん

本当に感謝します!!


Posted at 2018/08/27 21:41:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:日産E12ノートニスモ

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:一回自分で購入してレビューしたけど
再レビューします(笑)

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 23:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ちょうど鉄粉取りたいから欲しい http://cvw.jp/b/2051788/43260967/
何シテル?   09/14 05:55
2015年2月に新車で購入 本当はSに乗りたかったが親も乗るので 仕方なくCVTを選択( ̄。 ̄;) でも2015年11月29日にNISMOフェスにて N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しいEXナビのキャンセル方法を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 09:20:44

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation